<9月9日の晩御飯>
白ご飯
キャベツとオクラのサラダ
クリームシチュー
<9月10日の晩御飯>
白ご飯
サーモンとキャベツと大根のサラダ
サツマイモの胡麻和え
クリームシチュー
ちなみにボクちゃんの晩御飯は、
白ご飯・豚と椎茸の砂糖醤油炒め・サツマイモとキャベツ茹で・納豆・梨でした。もちろん完食です☆
昨日は友人がおいしいケーキをもって遊びにきてくれました。
いつもおいしいケーキを持ってきてくれますが、今回は、「シェ・ドゥーブル」というシフォンケーキ。
これがシフォンケーキ?!と思うくらいのデコレーション。
背の高いショートケーキみたい。
見た目も内容も大満足。でも、シフォンケーキだから、お腹にはもたれずするするとお腹におさまっていきました。
おいしかったー。いつもありがとう♪
今日はものすごく涼しい1日でした。
エアコンいらずで過ごせた日なんていつ以来だろう?
そんな涼しい風を感じながら、お友達ママさん達といつもの公園へ集合。
ひとしきり遊んで「バイバイ」。
一人のお友達ママさんと帰り道ワイワイしゃべりながら歩いていて、ふと気づく。
私のバッグがない!!!!!
お財布も携帯もカギも全部入った大事なバッグが!!!
公園では確かにボクちゃんのベビーカーに置いてあったはずなのにー!!
嫌ーな汗が額にたまっていきます。
お友達ママさんにボクちゃんを見てもらって、私は猛ダッシュで公園へ。
誰もいない公園って、こんなにも寂しげで不安感を抱かせる場所なのでしょうか。。。
ないないないないー。公園内をくまなく探すもどこにも見あたりません。
お友達ママさんともう一度一緒に戻って探してみる。
ないよーーーーー!どうしよう?!かなりパニック状態。
お友達ママさんに頼んで、私の携帯に電話をかけてもらう。
お願い!誰か出て!!
おや?誰か出たようだ☆
なんと、落ちてた私のバッグを拾って下さった方が、警察に向かっているところだったのです!
その方は小さいお子さんをつれた優しいお顔のお母さんでした。
「今丁度警察に向かっていたところです。ひったくりにでもあったバッグかと思って。」
そのお母さんは優しく笑いながら、私にバッグを手渡してくれました。
「本当にありがとうございました!なんとお礼を言っていいやら。今度きちんとお礼をさせて頂きます!」
「いえいえ、そんな大したことじゃないので。でも、本当によかったです」
バッグをなくした直後から、誰かが盗んでいったんじゃないかってことばかりで頭一杯だった私。
恥ずかしくなりました。。。
こんな素敵ないい方の方がきっといっぱいいるはずなのに。
こんなにも一瞬にして、ニンゲンに対する不信感がつのったり、信頼感が回復したりすることが、なんだか恐ろしくもあったり。
今日はあらためて、私の情けなさと、多くの人に支えられて生きてるってことを実感した1日でした。
一緒に探してくれたお友達ママさんにも本当に感謝です。
一緒にいてくれなかったら、私はかなりパニックに陥って、どうしていいかわからなかったはずですから・・・。
本当にありがとう!!
白ご飯
キャベツとオクラのサラダ
クリームシチュー
<9月10日の晩御飯>
白ご飯
サーモンとキャベツと大根のサラダ
サツマイモの胡麻和え
クリームシチュー
ちなみにボクちゃんの晩御飯は、
白ご飯・豚と椎茸の砂糖醤油炒め・サツマイモとキャベツ茹で・納豆・梨でした。もちろん完食です☆
昨日は友人がおいしいケーキをもって遊びにきてくれました。
いつもおいしいケーキを持ってきてくれますが、今回は、「シェ・ドゥーブル」というシフォンケーキ。
これがシフォンケーキ?!と思うくらいのデコレーション。
背の高いショートケーキみたい。
見た目も内容も大満足。でも、シフォンケーキだから、お腹にはもたれずするするとお腹におさまっていきました。
おいしかったー。いつもありがとう♪
今日はものすごく涼しい1日でした。
エアコンいらずで過ごせた日なんていつ以来だろう?
そんな涼しい風を感じながら、お友達ママさん達といつもの公園へ集合。
ひとしきり遊んで「バイバイ」。
一人のお友達ママさんと帰り道ワイワイしゃべりながら歩いていて、ふと気づく。
私のバッグがない!!!!!
お財布も携帯もカギも全部入った大事なバッグが!!!
公園では確かにボクちゃんのベビーカーに置いてあったはずなのにー!!
嫌ーな汗が額にたまっていきます。
お友達ママさんにボクちゃんを見てもらって、私は猛ダッシュで公園へ。
誰もいない公園って、こんなにも寂しげで不安感を抱かせる場所なのでしょうか。。。
ないないないないー。公園内をくまなく探すもどこにも見あたりません。
お友達ママさんともう一度一緒に戻って探してみる。
ないよーーーーー!どうしよう?!かなりパニック状態。
お友達ママさんに頼んで、私の携帯に電話をかけてもらう。
お願い!誰か出て!!
おや?誰か出たようだ☆
なんと、落ちてた私のバッグを拾って下さった方が、警察に向かっているところだったのです!
その方は小さいお子さんをつれた優しいお顔のお母さんでした。
「今丁度警察に向かっていたところです。ひったくりにでもあったバッグかと思って。」
そのお母さんは優しく笑いながら、私にバッグを手渡してくれました。
「本当にありがとうございました!なんとお礼を言っていいやら。今度きちんとお礼をさせて頂きます!」
「いえいえ、そんな大したことじゃないので。でも、本当によかったです」
バッグをなくした直後から、誰かが盗んでいったんじゃないかってことばかりで頭一杯だった私。
恥ずかしくなりました。。。
こんな素敵ないい方の方がきっといっぱいいるはずなのに。
こんなにも一瞬にして、ニンゲンに対する不信感がつのったり、信頼感が回復したりすることが、なんだか恐ろしくもあったり。
今日はあらためて、私の情けなさと、多くの人に支えられて生きてるってことを実感した1日でした。
一緒に探してくれたお友達ママさんにも本当に感謝です。
一緒にいてくれなかったら、私はかなりパニックに陥って、どうしていいかわからなかったはずですから・・・。
本当にありがとう!!
でもその状況なら私も盗まれたと思うと思います。
ご自分を責めることはしなくていいと思いますよ!
でも、いい方が拾ってくれてよかったですねぇ
そして一緒に探してくれたママさんにしても。
類は友を呼ぶというから
す~ぱ~☆主婦サンも推して知るべし、ですが
シフォンケーキおいしそう!!
こんなシフォンは初めて見ました。
凝った作りしてますね~♪
見ているだけで幸せな気持ちになりましたよ☆
しかも素敵な親切な方に拾っていただけていたのですね。
上のmeeさんではないけれど、正しく生きていらっしゃる方は、いつも素敵な人たちに守られているんですよ!きっとね。
す~ぱ~☆主婦さんのブログを拝見するたび、そう感じます。
だけど…す~ぱ~☆主婦さんが焦ってパニックになって…の気持ち、すごーくよくわかります。
きっと誰だってそうですよ。
盗まれた(泣)って思って、不信感がつのるのも当然だと思います。
だからあまりご自身を責めなくていいと思いますよ☆
大きな感謝の気持ちをもたれているだけで、きっと充分ですよ!
話は変わって…これ、シフォンケーキなんですね!
なんて魅力的な☆!
あーそういえば久しくケーキ食べてないなぁ…。
いや~ん、食べたーい☆☆
私もブログ読みながらいやぁな汗が流れてきちゃいました。
でもホント良い人に見つけていただいてよかった。私も周りに対する不信感って結構強いほうなので、お気持ちよくわかります。ましてやこんな世の中だから・・・。
こんな世の中だからこそ、人として当たり前の親切心で対応してくださった方の心遣いが、ものすごく素晴らしく思えるんでしょうか。
バックを拾ってくださった方、またバックを探している間ボクちゃんの面倒を見てくれながら一緒になって心配してくれた友達の方。す~ぱ~☆主婦さまの周りには素敵な方がたくさんいらっしゃいますね。
このご時勢、なくなったバックがちゃんと出てくるって少ないと思うんです。
人を疑うことってしたくないけれど
やっぱりいい人ばかりじゃない世の中。
それなのに、素敵な方に拾っていただくなんて
滅多にないことだと思うんですよね。
私も最近とくに思うのは
見ず知らずの方から受ける親切の
なんてありがたく、嬉しいことかということ・・・
友人や家族に親切に出来るのはもしかして当たり前なのかもしれないけれど、
知らない人に常に親切で優しい気持ちでいられるかって
なかなか難しいことですもの。
その優しさを受けた時は、世の中捨てたものじゃないなぁって
泣きそうになることがあります。
きっとす~ぱ~主婦さんはいつも回りの方に親切にしているんだろうな。
だからこういう優しさを受けることが出来るって思います。
パニックになる気持ち十分わかります。
私だったらどうすることが出来るかわかりませんもの。
お友達の方もボクちゃんを見ていて下さって
本当によかったですね。
何はともあれ、本当によかったです!!
久しぶりに血の気が失せました・・・
ああいう時って、身動きがとれないものですね。たまたま一緒にいてくれたお友達がいたから、なんとか思考が働いたものの。
でも、本当にいい方に拾ってもらえて嬉しかったです♪私も同じようなことに遭遇したら、ちゃんと拾ってあげて警察に届けようって思いました。なかなか、できないことですよね。幸あれ!って気持ちです。
シフォンケーキ、めずらしいでしょ?女の子にはたまらない要素がつまったケーキでしたよ☆
ママ苺さんへ
いやはや、本当に焦りました。まさに寿命が縮まるとはこんな時のこと。
でも、いい方に拾ってもらえて、本当によかったです☆こういうことってあるんだなーって。
私の周りはいつも素敵な方たちであふれていて、その素敵さに感動させられます。そして、私はまだまだだなーって思うんですよ(苦笑)見習わないとなって。。。なかなか目指すようなニンゲンにはなりきれてないけど、努力することも大切ですよね?!
このシフォンケーキ、なかなかおもしろいでしょ?
クリームやフルーツものってるけど、シフォンケーキだから、見た目ほどカロリーもないのかな?って。
ママ苺さんも、今のうちに食べとかなきゃいけませんよー!後期はなかなか太れませんから(笑)
とみさんへ
わかります?このいやーな汗が額についてる感覚?
そういう時って、夢の中にいるような気分ですよね。いや、夢であってほしい!みたいな(笑)
こういう世の中だけど、でも、きっと知らないだけでいい人間の方が多いのかなーって。そういう人達で、この世の中はもってるのかもしれませんね。
こういう親切な方と出会うと、自分の生き方を振り返るいい機会になります。
私がもし相手のお母さんだったら?きっと見て見ぬふりをして通り過ぎてるような気がします。。。まだまだですね(苦笑)
素敵な人のためになるような人にならなきゃいけませんね☆これからも精進します!!
みやごんさんへ
見ず知らずの方の親切、、、実はものすごい事ですよね。自分自身におきかえると、やっぱりできないってことがたくさんあります。
7月に東京へ行った際の飛行機の中で、ボクちゃんが大泣きして皆に迷惑かけて、落ち込んでいたら、見ず知らずの幼い姉妹が私たちに飴を持ってきてくれました。きっとその姉妹のお母さんが持っていってあげなさいって言って下さったんだと思いますが、その時は、涙が出そうでしたもん。なんだか全てを悟っての飴だったんだなーって。
自分自身もそうですが、親の身でもあるから、子どもにもきちんとそういう親切を教えられる親にならないといけませんよね。今回の親切なお母さんの姿をじっと見ていたお子様も、きっと親切ってどういうことかを学んでいたと思います。。。
私は、人間としてはまだまだなんですよー。こういう状況に遭遇するばかりです。
これから精進しなければ(笑)