近郊サーフへ単独釣行。(中潮)
当日は日曜日なので、多くの人が来て駐車スペースに車が止められないのではと思ってしまい、前日の夜に行って車中泊をすることに。
23時過ぎに到着すると、もう既に2台の車が止まっておりました。
まだ薄暗い中、3時半に開始。
意外と開始時は釣り人は少なめです。
(その後20人以上になりましたが)
自分が入ろうと思っていた所には、すんなり入れたものの、魚の気配が無いまま1時間以上経過、周りでもヒットシーンは見られません。
4時40分頃になり、最初の一本を釣り上げたは、隣にいたアングラーでした。
その後、スグもう一本追加
しておりました。
うらやましーと思いながらも、その方の釣り方を横目で見ていると、 かなりの早巻きで誘っていたので、真似をして自分も同じようにしてみた所、6時15分頃に超高速でリトリーブしてる40グラムのSSPジグを、猛然と追いかけてくる魚影が、、、、
波打ち際で喰いついた様に見えたのですが、フッキングせずにUターンされてしまいました、、、。
もしかして速過ぎた???
その後はいつも通り何事も起こらず12時頃、諦めました、、、
自分が確認出来た範囲では、今朝は5本程釣れていたようです。
今シーズン海サクラ釣れるのか不安になってきた、、、