このへん釣れマスか?

北海道コンサドーレ札幌の応援と札幌近郊釣行記 ~ルアーとたまにフライフィッシングで湖や海で主にトラウトを狙ってます~

ヒラメのバケ釣りに初挑戦

2017年07月04日 19時54分31秒 | ヒラメ
Oさん、デュランゴ氏と3人で積丹の北都Ⅲに乗船




ブリのジギングの予定でしたが、最近はかなり渋い状況との事でボウズの可能性もあるとの事




現地到着後、ボウズ回避の為にまずはヒラメのバケ釣りをすることになりました











ポイントに到着後、初挑戦の私とデュランゴ氏はレクチャーを受けてから釣り開始




Oさんは5月20日に一度バケ釣りを経験済みで、さっそくソイをキャッチ








私の初キャッチはガヤ





6時35分、私に本命ヒット







数分後、ポツポツとソイやアブラコ等の根魚を釣っていたOさんにも本命ヒット






アタリがあっても乗せる事が出来ずに餌のオオナゴを食いちぎられてしまう事も何度かありましたね




時期的にも魚影は薄くなっているようで、残念ながらデュランゴ氏のロッドにはヒラメは掛からず、、、
(後程、船長が釣り上げたヒラメをデュランゴ氏は頂いていたので、取りあえず全員一枚づつ持って帰る事が出来ました)






良型のソイやアブラコは結構釣れましたが、必要な分だけキープして、ほとんどの魚をリリース




ひとしきり楽しんだ後、一応ジギングでブリも狙ってみましたが、本当に渋かったです




海面ではナブラがあったりしましたが、ジギングでは魚探に反応があっても食わせられませんでした。




辛うじてOさんが一本釣っただけで私とデュランゴ氏は撃沈、、、









Oさん、この後メガサイズのアブラコも釣り上げました(リリース)




渋い状況でも打開出来るスキルを身につけないとダメですね、、、



次回にリベンジします








今回も汐彩で昼食





900円のカツ丼を頼みましたが




まずはエビ




そして2枚乗っかったカツ丼




デザート、アイスコーヒー




そしてウニ




腹いっぱいです。






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする