Oさんとブリのジギングの予定を入れてましたが、案の定海況悪く今回もポシャりました。
10キロオーバーの戻りブリ、釣りたかったんですけどね、、、もう諦めました、来年にします。
朱鞠内湖へ
現地到着は8時半頃
今回はゴムボートで沖に出ようと思ってたんですが、前日の仕事が終わって家に帰ったのが遅かったので、ボートやらバッテリー等を車に積み込む作業が面倒くさくなり、結局今回も陸っぱりで挑む事にしました。
水位が上がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/ab3b7016b392ff628a05a00b8aafaae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/2f3fe383bcd69b525c315044abc226b1.jpg)
相変わらず濁りもキツい、、、
この濁りでルアーはともかくフライフィッシャーは、かなり苦戦している模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/5b5c0536d830a0d10a6110fc79f1179c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/accdc52268950f5dc258ff30e1314a70.jpg)
今回は最初から赤金のミノーを派手に動かして、目立つカラーとルアーの波動で「魚に気づいて貰う作戦」でいきます。
その成果か、前回よりも早い時間に魚をキャッチ!
9時30分、サクラマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/fb5041d01e03a8b7c04b265ee36840b4.jpg)
その後強い横風が吹き、雨も降り出してきて結構寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/4fc852435a5a967c48bcdba8418478df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a1/f44045648a55d96ed970fc492fc120c0.jpg)
11時15分、再度サクラマスが掛かるもののネットに手を伸ばした所でバラシ
12時20分、アメマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/09a6ee59ec2607e7093f065150488671.jpg)
風が弱まったところでフライに変更(特に何も無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/7dba76430a4de1994cb45e4e4f5088fe.jpg)
また風が吹き始めたのでルアーに戻して、13時45分頃にサクラマスと思われる魚がヒットしましたが、姿を見る前にバレました。
その後は何も無く16時終了
結果4ヒットで2キャッチ
本命のイトウには出会えませんでした。
濁りが収まった頃、また来ようかと思いますが、寒いでしょうね。
10キロオーバーの戻りブリ、釣りたかったんですけどね、、、もう諦めました、来年にします。
朱鞠内湖へ
現地到着は8時半頃
今回はゴムボートで沖に出ようと思ってたんですが、前日の仕事が終わって家に帰ったのが遅かったので、ボートやらバッテリー等を車に積み込む作業が面倒くさくなり、結局今回も陸っぱりで挑む事にしました。
水位が上がってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b6/ab3b7016b392ff628a05a00b8aafaae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/95/2f3fe383bcd69b525c315044abc226b1.jpg)
相変わらず濁りもキツい、、、
この濁りでルアーはともかくフライフィッシャーは、かなり苦戦している模様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ef/5b5c0536d830a0d10a6110fc79f1179c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/accdc52268950f5dc258ff30e1314a70.jpg)
今回は最初から赤金のミノーを派手に動かして、目立つカラーとルアーの波動で「魚に気づいて貰う作戦」でいきます。
その成果か、前回よりも早い時間に魚をキャッチ!
9時30分、サクラマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f0/fb5041d01e03a8b7c04b265ee36840b4.jpg)
その後強い横風が吹き、雨も降り出してきて結構寒い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3c/4fc852435a5a967c48bcdba8418478df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a1/f44045648a55d96ed970fc492fc120c0.jpg)
11時15分、再度サクラマスが掛かるもののネットに手を伸ばした所でバラシ
12時20分、アメマス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/99/09a6ee59ec2607e7093f065150488671.jpg)
風が弱まったところでフライに変更(特に何も無し)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/7dba76430a4de1994cb45e4e4f5088fe.jpg)
また風が吹き始めたのでルアーに戻して、13時45分頃にサクラマスと思われる魚がヒットしましたが、姿を見る前にバレました。
その後は何も無く16時終了
結果4ヒットで2キャッチ
本命のイトウには出会えませんでした。
濁りが収まった頃、また来ようかと思いますが、寒いでしょうね。