8月6日(土)
震災の影響で慣れない木金休みが続いています。
今日は広島に原爆が落とされた日。
福島の原発は未だに大きなダメージを負ったまま。
それだけに例年とは違った原爆の日だったのかも。
以前から浜田省吾は反核ソングを数曲発表している。
「愛の世代の前に」「僕と彼女と週末に」「A NEW STYLE WAR」
「八月の歌」などなど。
でも「愛の世代の前に」もそうだと知ったのは最近。
「一瞬の閃光」って核爆発を指していたんだね。
これらを生み出した原動力は父親の二次被曝でしょうね。
省吾のお父さん、戦時中は特高警察だったそうです。
残念ながら特高に良いイメージないなぁ。
全員が全員「はだしのゲン」で描かれた通りとは限らない。
それは分かっているんだけどね。
さて本日はFM802の先行エントリー結果発表もありました。
申し込んでた城ホール10/9(日)に当選!
「月曜から早番だし、土曜だけにしておこう」
先日の朝日新聞先行はそんな理由で見送った。
「でも城ホールの熱いステージは2Days観たい!」
思い直して再チャレンジしてました。
名古屋並みに激戦の公演だから、どんな席でもいいよ。
前回と同じ京橋駅近くのホテルも予約。
震災で原発が崩壊した中で迎えた原爆の日。
今ツアーは大きな意味を持つと再確認しています。