養老ミートなのに、旨い鰻が食べられるお店「山種」さん!
先月、オープンカーの皆さんに連れられて来たお店を再訪です。
小雨降る中を、朝10時頃に到着しました。
野菜を買い込み、軽くお惣菜系をつまんでお肉屋さんも見学。
まだまだお客さんもまばらですが、これから混むんだろーな。
![01DSC01851.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/6e/d8ecf0eba5c11c98dabf4174ce330d4c.jpg)
でも今日は「お肉」が目当て!ヽ(´▽`;ノ
養老ミートには立ち寄っただけなので移動します。
偶然にもKP39さんご夫妻も「山種」さん目指して来てるらしい!
時間が合わず、残念ながらすれ違いに(;゚Д゚)!
さてこの辺り、焼き肉屋さんが並ぶ「焼肉街道」として有名です。
その中でも一番人気のお店「やきにく藤太」さんに到着!
11時半のオープンまで一時間近くあるのに、既に数人並んでた。
さすがにまだ並ばなくても・・
車の中で時間待ちしていると、次々に車がやって来る。
そして、行列もどんどん長くなって行くよ~ヽ(´Д`;)ノ
まだ開店まで40分もあるのに・・
![02DSC01852.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/19/4308487b5c7c49ff119cee92184cf224.jpg)
そろそろ一回転目終了くらい?
開店30分前になったので、重い腰を上げて並ぶことにしました。
小雨が降ったり止んだりなので、傘を差して待ちましたよ~。
で、開店して無事に入店したので色々とオーダーヽ(´▽`;ノ
まずは「壷漬けロース」、小振りの壷の中に巨大な一枚肉!
![03DSC01861.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/09/91c446521f6ae871e8d20636c54df056.jpg)
特上セットも到着!いいお肉は美しいな~w
サシが多いと脂っぽくてもたれそう、ちょっと心配でした。
でも、たれがサッパリしてるのも手伝って全然くどくない!
![04DSC01866.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5a/20bb5be6407f0e78cb724240339aad17.jpg)
赤身肉を中心に何点か追加注文、しっかり満喫しました。
それでいて、お勘定は意外にリーズナブルヽ(´▽`;ノ
人気店なのもうなずけると感じました!
これであと、岩塩あれば言う事なしだったんだけどなー・・
いいお肉は塩で食べるのが一番だと思いますよ。
![05DSC01855.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/db/1afdb2605b5db6a51e1f742eae924b40.jpg)
レジ横には、お店を取材に訪れた芸能人の方々の写真が。
ヤマコーも来てますね~(2回訪れたそうです)。
![06DSC01873.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/d29be73d38cc64a5e46a8c40ae05d758.jpg)
この辺り、関ケ原にはよく来るんだけどなー。
養老町といえば、やはり「養老の滝」なので訪れます。
![07DSC01881.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/83/a68cef95362a4ae6d54e83854d5ef874.jpg)
![08DSC01891.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/44/81745206978d0588a5e6c1d1b89e6b6e.jpg)
雨の中、桜も満開!
川沿いの桜並木は、綺麗に色づいていました。
![09DSC01904.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/58/59540ea11f68fee4436c48aac090f749.jpg)
![10DSC01897.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ef/9a93a5341295eaa8f23319c404b72f6b.jpg)
意外と距離も傾斜もある・・(;´Д`)
段々キツくなったので、休み休み登って行きました。
![10DSC01916.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/45/aaa5b5026dc3da2abcc19f4b7b38c949.jpg)
20分以上歩いて、滝が見えてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
雨降りなので?観光客は少な目でゆっくり見物出来た。
それでも中国から?訪日客の人たちがチラホラ居ました。
桜や滝を、日本人と同じ様に嬉しそうに眺めていた。
![11DSC01934.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/21/f3075dfaa3c34e31db07d98863c9f735.jpg)
えっと、まだ登るの?
折角なので、そりゃ登るけどさぁ〜(;´Д`)
![12DSC01965.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/a41d23241ed226d271defa6b0e8cc10f.jpg)
滝つぼ見えたー!ヽ(´▽`;ノ
![13DSC01982.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/fa5dc4ce17f95f36e8807a2f9f733f94.jpg)
ここまで登って来たので、身体ポカポカしています。
![14DSC01989.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/54/700a23a5bf25095db72e97a03d94b203.jpg)
しばらく休憩した後に、下り始めました。
途中ですれ違うオジサン達が「こりゃキツいわ!」
「この先、あとどれくらい?」って口々に訊いて来てワロタw
少し下った所のお店で、養老サイダーと焼き団子を。
![15DSC02004.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/43/f72885edd1604fbe4ebf15989c0188c9.jpg)
![15DSC02013.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ea/53dcfcf2ef2c8d2f0774d9ad62319495.jpg)
岐阜出身の鈴木ちなみさんだ!
こっちのローカル番組にはよく出てるけど、全国区だよね?
![16DSC02008.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/99/d671afe8daca21c7f118cb9080701bbe.jpg)
ノンビリと、桜を愛でながら。
お天気良ければ「養老天命反転地」なんかも行きたかった~。
![17DSC02016.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/53/d8d56cb162a52b3829f355c9c9da39a7.jpg)
![18DSC02017.JPG](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/29/c8e1c783c8e0609dbbdc92ce5b7381c1.jpg)
何度かチャレンジしてるんですけど、行列なので他店に行ってしまいます。
1度食べれたのは平日の夜、まだ大学生だった頃です…
これを見て久々に食べたくなっちゃいました♪