今年のこの時期の吉野川は、去年に比べて水が多めです。GW前にまとまった雨が降ったのもあるのでしょうね。
GW、まだなにも決まってない人は、ラフティングどうですか~?! (Chika)
15日から東京都青梅市御岳の多摩川で合宿をし、20日ジャパンカップの第1戦御岳大会 スラロームに参戦してきました。参加チームは、R4オープン7チーム、R6男子4チーム、R6女子1チームの計12チームでした。結果は、R6女子部門で1位。全体の中でも、3位という結果でした。
初戦で今回のような結果が残せたのは、大会前に御岳カヌースクールの小田弘美さんに練習を見ていただいたことが、大きな勝因です。15日に御岳に来てから、毎日練習を見ていただきました。毎朝1本のダウンリバーに始まり、後はスラロームの理論を机上で教えていただき、実際に川に出て技術練習、最後に振り返り。自分達が知らないことが多く、それにまだ技術も伴っていない。頭の中は、パンク状態でした。それでも大会本番でいいパフォーマンスにつながったのは、練習の成果が少しは出たということだったのでしょうか。
ジャパンカップ第1戦のスラローム大会模様が、御岳カヌースクールのHP( http://www.canoebar.jp/wsn/)から見ることができます。興味ある方は、ぜひ見てみてください。
今回は小田さんに沢山のことを教えていただいて、本当に実りある合宿をさせていただきました。課題が沢山見えました。、四国に帰って1つ1つそれらを消化し、理解を深め、実力をつけていきたいと、皆気合が入りました。
小田さんを初め、テイケイの皆さん、ジャパンカップ第1戦運営に携わってくださったボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
THE RIVER FACE まだまだ強くなります
チームの必勝、安全祈願にいつもお詣りに行っている箸蔵寺に行ってきました。箸蔵山の山頂にあり、往復で2時間強のちょっとしたハイキング気分でいけるお寺さんです。私たちのベースから車で15分でいけるので、1シーズンに数回は足を運んでいます。山頂に立派な不動明王像が君臨しています。不動明王というのは、自分の心願のために努力をする者には力(ご利益)をいただけるらしいのですが、その心願に対して怠けたり、さぼったりするとたちまち災いを振りかけるという、ちょっと恐ろしい仏様だそうです。なので、いつも心願が定まったときに足を運ぶようにしています。決して中途半端な気持ちで心願祈願をしないようにしています。
今回も今夜から出発する遠征のため、これからのチームについて手を合わせてまいりました。お不動様の力を借りるよう貪欲にたくさんのこと吸収してきます。 (Saori)
この度、私達チームはヤマハ発動機スポーツ振興財団スポーツチャレンジ体験助成第2期生に選ばれました。
このプログラムは、スポーツを通じて世界に翔ばたく逞しい人材を育成するために、また社会や人々に勇気や夢をもたらしていくために、自己の夢の実現に向かってチャレンジする個人やグループを応援するという財団で、活動に必要な費用を助成していただけるというものです。大変、光栄なことで身が引き締まる思いです。
先日、贈呈式が東京であり、出席してまいりました。理事長の長谷川様のご挨拶の中で、「なぜ私達を選んだか」というお話をされていました。ただ、「チャレンジしたい、やってみたい」だけでなく、それに向けて周到な準備と緻密な計画で、夢を達成させる力を、その目、言葉、身体から出るパワーで感じとったからとお話くださいました。
つまりは、私達からでる夢へのパワーを読み取って下さったんだと思いました。半端なことはできないなと思いました。
その期待に応えるべく、一漕入魂の魂で今日も漕ぎ続けます。
ブログに画像を入れてみました!以前の記事を見ていただくと、なにげに画像が添付されています。是非ご覧ください。ただいまチームHPの開設を企てております。忘れたころに登場すると思います。気長にお待ちください。
いよいよ来週から、ジャパンカップ第1戦に向けての御岳遠征が始まります。今日は遠征に向けて、2,3月に数名が受けたスラローム講習の内容をシェアリングをしました。文字に起こす、言葉に表すことでイメージの確認ができました。
メンバーが集まってから、今までになく、かなりバリエーションに富んだトレーニングをしてます。そのせいか、静水での漕ぎが日に日に良くなってます。今シーズンは変身-意識改革-をテーマに頑張ります。
まずはスタートとなる御岳遠征、気合を入れていってきます!
(写真は技術改革中の浅井選手、NZ帰りで気力・体力とも充実中の阿部選手)
4/3、私(西出)はとうとう29歳の誕生日を迎えてしましました。NZから帰国後何かとバタバタと忙しくしており、気がつけば誕生日。この日もトレーニングをして、何となく終わってしまいそうな予感でしたが、何と!みんなでそれはそれは素敵な誕生日会を開いてくれました。実は、吉野で誕生日を迎えるのは6年にもなるラフト生活では初めてで、このようなパーティーも初めて。みんなからのプレゼントの手作り絵本「30-1のための本」、感動しました。その本の中に、うちの母親からのメッセージもありまして、皆の前で読み上げながら泣けてしまいました。それを聞いていた皆も涙。涙も共有できる仲間たちにさらに感激しました。「生まれてきてよかった~この人たちに出会えてよかった~」なんて思えました。
こんな素敵な演出をしてくれる仲間に本当に感謝です。 29歳の幕開けは本当に素晴らしく、この一年は一日一日を大切に、地に足をつけてやっていこうと、身が引き締まる思いです。