THE RIVER FACE

レースラフティング世界大会で、世界の頂点に立つことを目標に、日々激漕する女子レースラフティングチームのチームブログです。

大歩危フェスティバル スプリント

2009-04-27 07:05:46 | トレーニング
2日目は、スプリントでした。天気は、雨がやんだり、パラパラ降ったり。風がものすごく強く、寒い大会となってしましました

この日の参加チームは、12チーム。
スプリントは、はじめタイムトライアルといって、1分間隔で1艇ずつ出艇し、タイムを計ります。そのタイムにより、HtoH(ヘッドトゥーヘッド)のトーナメント組み合わせが決まり、ガチンコレースで勝ち抜いていきます。

私たちは、タイムトライアルでテイケイさんに続き、2位。最初は、大学生のOBチーム、その次は、ガイドチームに勝ち、最終はテイケイさんとガチンコ勝負HtoHは、タイムが速いほうが、出艇場所を選べます。テイケイさんは、私たちに有利なほうを譲ってくれました。これは、勝つ気でいかないとスターとすぐは食いついていましたが、やっぱりテイケイさんは速い。もう先に出られた後は、離されないようにお尻についていくしかない
というわけで、結果は全体の2位でした。

去年と比較して、自分たち自身成長したと感じることができ、周りの方からも速くなったねという嬉しいお言葉をいただいています。
ボスニアへの手応えをしっかりつかむことができました。

この大歩危フェスティバルに向けて、ずいぶん前から準備してくださったWESTオーナーはじめ、三好市の皆さん、当日手伝ってくださった皆さん、本当に悪天候の中お疲れ様でした。そして、ありがとうございました
*大会リザルトはこちら

(chika)

大歩危フェスティバル ダウンリバー

2009-04-25 19:13:34 | トレーニング
今日1日目は、小歩危ダウンリバーでした。距離は5キロ。

実は前日の夜から結構雨が降り、大会自体できるのか、小歩危でできるのか、コース変更しないとダメなのか、大会主催者、そして、参加者も、やきもきしていましたが、運よく小歩危で予定通り大会ができることとなりました。しかも、このシーズンには珍しい良い水量でした。

今年の参加メンバーは18チーム。日本代表でプロチームのテイケイ、ラフティングカンパニーのお客さんチーム、ガイドチーム。さまざまです。
18チームを4グループにわけ、5チーム、4チームずつで出艇。私たちは、第2グループで出艇。勢いよく飛び出して、グループ1位。第1グループを抜くつもりで、ガンガン漕ぎました。結果、第1グループの5チームを全チーム抜くことができ、1番でゴールを切りました

最終結果は、18チーム2位でした

今日は、後ろから来るテイケイさんに抜かれまいと、みんな気持ち一つに頑張れました。
明日は、スプリント。
今日のいい波に乗って、明日もガンガン漕ぎます

ボスニアに弾みをつけます (Chika)




いよいよ明日は!

2009-04-24 20:11:20 | イベント
いよいよ明日から2日間、大歩危リバーフェスティバルが開催されます(皆書いていますが。。)

地元での開催ということで、普段からお世話になっている方々、応援していただいている方々、活動を理解していただいている職場の方々、沢山の身近な存在の方々に直接レースを観戦していただくチャンスです私も昨年のこのフェスティバルでこの競技を知ったので、レースラフティングを知ってもらう、興味を持ってもらうチャンスでもあります


大会を開催されるにあたり、沢山の方々の思いや時間が詰まっています。このような機会を、与えてくださった方々に感謝です

ありがとうございます

明日は生憎のお天気になりそうですが、活気あるフェスティバルとなりますよう皆さんで頑張っていきましょう

そして最高のパフォーマンスを
やってやりましょう



タケムラ




もう一息

2009-04-22 13:45:25 | トレーニング
ボスニアに向けて、私たちは5月4日に出発します。
2週間を切りました。

エクアドルで開催された大会で、一緒に漕いだメンバーが、ある詩を送ってくれました。
漕いでいる時に、よくこの詩のことを思いながら漕いでます。
とても励まされます。


もう一息
もう一息
もう一息というところでくたばっては 何事もものにならない

もう一息
もう一息
それにうちかって もう一息
それにも打ち克って もう一息

もうだめだ
それをもう一息

勝利はたいへんだ

だがもう一息    (武者小路実篤)


素敵な詩をありがとうございます!!
がんばります

あべ






絶好調

2009-04-20 21:09:15 | トレーニング
改めて、最近外からボートを見てもらったりビデオに撮ってもらったりして、どうボートが動いているかどう漕いでるか知ることができています ありがとうございます

見てもらえると、やっぱりと思う時や新たに発見すること沢山の収穫があり、まだまだ伸びシロでると思って漕いでますっ

絶好調。。そういえば昨年の長良川WWFでよく口にしていたのを思い出しました大歩危リバーフェスティバル・ボスニア世界大会に向けて絶好調でいきましょう とも






気温29℃

2009-04-19 21:29:57 | トレーニング
今日の最高気温29℃
朝夕は少し寒いけど、昼間は暑かったです

日曜ということもあって、ラフティングのお客さんやカヤッカーさん
たちもちらほら
そして、シーズン初めのトレーニングをするラフティングカンパニーのボートも。

川に賑やかになってなんだかうれしいです


話しは変わりますが、先日ダウンリバーの練習の後、川に入りました。
長袖一枚、タイツに海パンという格好では衝撃的な冷たさでした

心臓がびっくりし過ぎて、ちょっとの間ふつうの呼吸ができなかったです

まだ、薄着では川に入らないほうがいいと思います。。。


by Teruyo

合同練習会

2009-04-18 20:23:06 | トレーニング
4月25、26日に大歩危フェスティバルが開催されます。(前回も書きましたが・・・)26日は、スプリント大会。ガイド経験がない方でも参加できます。いつも私たちを応援してくださるWESTさん、チームロゴをデザインしてくださったMSIデザインさん、それぞれ1チーム作って参加されることとなりました。

いきなり本番というわけにもいかないので、今日練習をしたのです。
流れのほとんどないところで、まずまっすぐ進めるためのパドリングを練習した後は、いざ激流へ。実際にレースが行われる瀬を下ってもらいました。
皆さん、初心者さんながら、だいぶがんばって漕いでらっしゃいました。かなりあっちに行ったり、こっちに行ったりしてましたが・・・
練習後はお疲れ模様でしたが、明日の筋肉痛が心配です。

まっすぐ進めることがいかに難しいか・・・改めてそう思いました。
毎日漕いでいても、まっすぐ進まない日はあります。奥が深いです。

今回、2チームの方にレースがどういったものかを実際に体験していただいて、レースラフティングを少しでも知っていただけることが、何より嬉しいです。

大会がんばりましょう (Chika)


新緑

2009-04-15 15:23:59 | チーム
近頃、とても暖かくなってきました。
川に出るのも、全然苦にならない季節です

自分達の住んでいるところは、川があり、山に囲まれています。
4月に入って、遠征の準備やらでなんだかバタバタしてましたが、関東から帰ってきてちょっと落ち着いてみると、山が新緑でモコモコしてきてます
すごく綺麗な緑です。雨が上がったあとなんかは特に鮮やかです
自分は、この時期の山が一番好きです。
地球は生きてるんだなぁ。。。って感じます。

一緒に厳しい冬を乗り越えた自分達も、5月にボスニアで最高のパフォーマンスができるように、あとわずかですが、大事に頑張っていきたいと思います!!

あべ


ジャパンカップ第1戦 御嶽大会結果報告

2009-04-14 11:09:54 | トレーニング
先日12日に東京御嶽でジャパンカップ第1戦が行われました。大会種目はスラローム。
参加チームはR6男子2チーム、R6女子1チーム(リバーフェイス)、R6オープン(男女混合)4チーム、R4オープン6チーム、ダッキー3チームの全16チーム。
結果、リバーフェイスは、もちろん女子では1位(1チームしかないので・・・)ラフトチーム13チーム中では3位という結果になりました。テイケイさんの次を狙っていたのですが、残念です。結果は、日本ラフターズ協会のリザルトより見ることができます。

大会前には、小田さん(御嶽カヌー教室)のところで、スラロームの練習を見ていただきました。スラロームというのは、やればやるほどに奥深いです。すべて(川の流れ、エディーの形状、ゲートの高さ・位置等々)計算してやらなければ、うまくはいきません。もう大会までは、飛躍的にスラロームがうまくなるというのは難しいですが、自分たちの性能を充分に把握し、それを生かせるように世界大会までは練習を続けていきたいと思っています。

そして今月、4月25、26日には、ジャパンカップ第2戦、吉野川大会(ダウンリバー・スプリント)が開催されます。興味がある方、大歩危フェスティバス2009ぜひご覧ください。
レース以外にも、妖怪パレードや、子供さんの体験ラフティング等もありますので、ぜひお越しください。
地元での私たちの活躍にも期待してください  (Chika)

またまた遠征行きます。

2009-04-08 08:01:06 | トレーニング
今夜から、また東京の御岳へ行きます。12日には、御岳で今年のジャパンカップの第1戦御岳スラローム大会があるのです。その前に、御岳の小田さんのところで最終スラロームの講習を受けさせていただきます

日頃、自分たちではなかなかスラロームのゲートを張って練習することができないので、御岳での練習は12、3ゲートを通して練習ができる場所であり、できるチャンスなんです。最近、私たちが日頃練習している小歩危でもなんとかゲートを張れる場所があり、2ゲート張ってスポットで練習をしていますが、12、3ゲート通しではできません。ゲート感覚をつかむことはできますが・・・。

御岳での練習は日本でできる最後のスラローム通し練習です。
貴重な時間です

また、大会結果報告、練習報告します