アトリエ ハッピーシーズン虹色日記

日々の「花活」の記録、
レッスンやイベントなどのご案内、
私のささやかな暮らしの出来事などを書いています。

Fe 鉄!

2013年08月28日 | 健康

朝夕は、かすかに秋の気配を感じるようになりましたね


あさりと小松菜のクリームシチュー


先日も書きましたが、貧血の治療を始めました

人間ドックで検査した時は

血中のヘモグロビンの数値が8、4(標準値12以上)でした

人間の身体には、肝臓などの内臓に蓄えられている

「貯蔵鉄」というものがあるらしいのですが

病院で詳しい血液検査をした結果

私の場合はそれがほとんどない事がわかりました

鉄欠乏性貧血で、週1回のペースで点滴を受けています

毎回採血して血液検査もします

昨日は2回目の点滴

初めての時は、赤錆色の液体に「うわっ!」と思いましたが、慣れました

点滴って透明な液体だとばかり思っていたので…

鉄剤を溶かした薬を直接血管に入れるので、即効性があるようです

ヘモグロビンの数値が、10、4になりました

すごい!

点滴しても、気分が悪くなったりという事はありません

鉄剤の薬を飲むより断然楽です

ただ、最近ちょっと感じていた更年期の症状が少し強くなった気がします

急に身体が熱く感じるホットフラッシュが、1日のうちに何度もあります

でも我慢できないほど辛くはないので、治療を続けるつもりです

1回の点滴は約1時間

座ってするので、ゆっくり本が読めます

今日はこの本



娘のオススメ、森見さんの「聖なる怠け者の冒険」

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする