★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

旧★10月のバラ★(移転前)のブログをご覧になるには…

2022-11-16 15:17:30 | ご挨拶

★こちらをクリックして頂き、左下の「バックナンバー」から過去の記事をご覧いただけます。

過去に沢山のフォトチャンネルを作成しました。

★思い出の抜粋作品です

2011.3.7-61786 春の淡雪

2011.3.8-61987 雪の中で咲くクレマチス

2011.3.12-62726 ヒマラヤのアオイケシ

2011.3.12-62906 バラ香る我が家の庭

2011.3.13-62934 諏訪湖花火大会

2011.3.12-62976 諏訪湖上花火大会

2011.3.13-63222 遺跡の古代ハス

2011.3.15-63502 樹齢2千年の神代桜

2011.3.16-63670 諏訪湖上新作花火大会

2011.411-67774 室内ガーデンの早春の花

2011.4.13-69957 安曇野フラワーセンターの花々(2)

2011.5.9-71233 庭の千草

2011.5.13-78082 シラネアオイ

2011.5.15-78709 霧ヶ峰高原の春の花々

2011.5.20-79664 八ヶ岳植物園の植物

2011.5.25-82353 入笠山周辺

2011.6.5-82729 野草の女王コマクサ

2011.6.7-82828 ロックガーデンの花々

2011.6.7-83323 ロックガーデンの花々

2011.6.17-84491 庭の6月のバラ

2011.6.25-87128 霧ヶ峰高原のレンゲツツジ

2011.7.3-88754 黄カラスウリのミステリアスな花

2011.7.6-89896 ロックガーデンの花々

2011.7.17-92165 ヤマアジサイの咲く植物園

2011.7.16-92414 遺跡の古代蓮

2011.7.21-93728 霧ヶ峰のニッコウキスゲ

2011.7.28-94063 霧ヶ峰高原(2)

2011.7.28-95037 霧ヶ峰.高層湿原

2011.7.31-96248 サマーナイトフェスチバル開幕

2011.8.3-97332 流水豊かな安曇野

2011.8.7-98568 サマーナイト・ファイアーフェスティバル

2011.8.17-100282 高原にはマツムシソウ

2011.8.22-101529 諏訪湖上花火大会

2011.8.25-104196 黄蓮華ショウマと蓮華ショウマ

2011.8.27-104699 霧ヶ峰高原

2011.8.31-105713 郊外の神社境内はお花畑

2011.9.5-106843 全国新作花火大会

2011.929-113753 赤蕎麦畑

2011.10.7-115922 金木犀の花茶作り

2011.10.7-115975 感謝祭の飾りつけ

2011.10.12-117384 10月の薔薇

2011.10.13-117643 秋のダリア

2011.1023-120535 身近な実

2012.6.22-179124 小さなハーブの花壇

2012.6.28-180599 霧ヶ峰のロックガーデンの花達

2012.7.4-182212 高ボッチ高原

2012.7.18-185509 霧ヶ峰高原のニッコウキスゲ

2012.7.31-188139 八島湿原の花々

2012.8.5-189393 夏バラ

2012.8.7-189856 天空のエナジー

2012.8.16-191569 諏訪湖上花火大会

2012.8.25-193018 初秋の霧ヶ峰高原

2012.8.27-194113 リフトで行く車山

2012.9.8-195245 全国新作花火大会

2012.10.1-201014 赤蕎麦の里

2012.10.7-202145 イングリッシュガーデンの感謝祭

2012.10.9-202263 イングリッシュガーデンのダリア

2012.10.20-205294 秋バラ

2012.10.30-207472 奥蓼科の紅葉

2012.11.6-207823 中央アルプスの紅葉

2013.421-241083 再び高島城の雪見桜

2013.4.21-241135 リンゴの花ほころび♪

2013.5.4-243833 雪解けに咲く山野草

2013.5.17-246382 雪解けに咲く山野草(2)

2013.5.18-246594 アツモリソウの咲く

2013.6.1-248184 小さなハーブ園の花達

2013.8.25-262639 サマーナイトファイアーフェスティバル

2013.8.28-262743 霧ヶ峰高原

2013.9.8-264811 全国新作花火競技大会

2013.9.13-265353 蓼科バラクラのオータムフェアー

2013.10.3-267616 コスモスさく散歩道

2013.10.27-269046 葉の上高地・明神池のお舟祭り

2013.10.10-269207 中央アルプスの紅葉

2013.10.12-269258 バラクラの収穫祭

2013.10.22-270385 10月のばら

2013.10.27-271418 嵯峨野散策

2014.1.10-280986 孫と沖縄旅行

2014.1.16-281925 諏訪湖の巫女アイサ

2014.2.24-286122 国際らん展

2014.3.07-286462 クリスマスローズ

2014.3.8-287357 雪割草

2014.4.17-290907 樹齢2000年の江戸彼岸

2014.4.16-292020 乙字ヶ滝

2014.4.25-293010 雪解けの山野草

2014.4.30-293539 八ヶ岳植物園

2014.5.7-294589 八ヶ岳植物園(2)

2015.5.14-295123 風薫る新緑の野草園

2014.5.22ー296193 箱根湿性花園の花々

2014.5.30-296809 ハーブの花達

2014.6.2-297599 我が家のバラたち

2014.6.6-298190 北信濃・中野市のバラ園

2014.6.21-299884 ロックガーデンの花々

2014.7.10-300321 梅雨時の湿性花園

2014.7.14-302414 志賀高原・東館山

2014.8.9-304432 志賀高原

2014.8.13-304805 白馬八方尾根

2014.8.17-305649 諏訪湖の花火大会

2014.9.5-307358 八ヶ岳裾野の自然観察会

2014.9.12ー308284 初秋の霧ヶ峰高層湿原

2014.9.30-310918 キノコ観察会

2014.10.13-312482 蓼科バラクラ収穫祭

2014.10.14-312601 バラクラノダリア

2014.12.2-319649 四季ザクラの里

2015.2.18-327983 国際らん展2015

2015.3.7-329862 雪割草ファンタジー

2015.3.30-332187 カンテンパパガーデンの春

2015.4.10-333530 高島城址の雪見桜

2015.5.5ー335597 八ヶ岳植物園

2015.5.7-336762 ヤマシャクヤクの群生

2015.5.17-337725 我が家の庭の花達

2015.6.3-338961 庭のバラたち・2015

2015.6.26ー340985 白馬五竜高山植物園

2015.7.25ー343406 八島湿原

20158.13ー43667 上高地の花々

2015.8.9-344386 青森ねぶた祭

2015.8.13-344522 秋田の竿灯

2015.8.20-345036 諏訪湖の花火大会

2015.8.29-345472 開田高原晩夏

2015.9.6-345917 八ヶ岳植物園

2015.9.15-346657 初秋の入笠湿原

2015.9.8-346715 全国新作花火大会

2015.10.19-350567 晩秋に知床五湖

2015.10.21-350617 知床~釧路湿原

2015.10.29-351034 蓼科バラクラ収穫祭

2015.11.4-351802 我が家の10月のバラ

2015.11.26-354084 小原(愛知県豊田市)の四季ザクラ

2016.4.17ー365771 ヒノキオの春を告げる野草

2016.5.5-367297 八ヶ岳植物園のヤマシャクヤク

2016.5.24-369166 庭のバラたち

2016.7.18-372311 八ヶ岳植物園

2016.7.18ー373571 八島湿原の植物

2016.8.5ー374496 夏草茂る八ヶ岳植物園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

★10月のバラⅡ★

2022-11-16 08:33:49 | ご挨拶

新しい『★10月のバラⅡ★』にお引越ししました。

これからもどうぞよろしくお付き合いくださいます様、お願い致します。

引っ越最初のblogですので諏訪湖岸のカリン並木の現在から始めます。

諏訪市一帯ではカリン(バラ科カリン属)を市のシンボルツリーとしています。

(果実として利用されているのは通称カリンと呼ばれているマルメロ)

マルメロはすっかり収穫されましたが、カリンはいっぱい実がなったままです。

カリンの果実は楕円形なのが特徴です。

市を循環するバスのマスコットロゴにも利用されています。

 (加工食品と利用されているマルメロ)(バラ科マルメロ属)

一見洋ナシの形状で、甘い佳い香りがします。

実の形も花にも違いが在ります。カリンの果実の表面はすべすべですが

マルメロは、産毛で包まれています。

★カリンの花 (2022.4.25写)

★マルメロの花 (2022.5.02写)

 

トキワサンザシ・ピラカンサ(バラ科トキワサンザシ属)
★花が満開の時
 
 

ウメモドキ(モチノキ科モチノキ属)

★ウメモドキの花

 

西洋ヒイラギ・クリスマスホーリー(モチノキ科モチノキ属)

★初夏に咲いていた花

 

旧blog10月のバラのURL

旧10月のバラフォトチャンネル集

旅行関係

知床・釧路湿原

晩秋の知床五湖

★秋田の竿灯祭り

青森のねぶた祭

孫と沖縄旅行

嵯峨野散策

上高地・明神池のお舟祭り

高山植物

★中央アルプスツクバネ

ヒマラヤのアオイケシ

八ヶ岳植物園のヤマシャクヤク

早春の八ヶ岳植物園

ヒノキオノ春を告げる花

安曇野・フラワーセンターの高山植物

白馬五竜の高山植物

ヤマシャクヤクの群生

高島城の雪見桜

ユキワリソウファンタジー

国際らん展

八方尾根の高山植物

梅雨時の湿性花園

霧ヶ峰・ロックガーデンの高山植物

箱根湿性花園のアオイケシ

深緑の野草園(ヒノキオ)

雪解けの山野草(ヒノキオ)解けの山野草(ヒノキオ)雪解けの

 

 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする