★10月のバラⅡ★

諏訪湖周辺の四季を中心に紹介しています。

晩夏の蝶たち

2024-09-30 09:24:30 | 日記

     

 

今日で9月も終わりですネ。

猛暑だった夏も終盤になり、私の地方では朝晩めっきり涼しなりました。

元気イッパイ咲いて居た盛夏の花々は、名残の印象を濃くしています。

春から活躍して居た蝶たちは、少し翅が痛んでいる個体も居ますが、

残り少ない生涯、皆一生懸命に吸蜜に励んでいます。

 

                                 

                ヘンルーダ―(ミカン科)

 

    フジバカマ(キク科・ヒヨドリバナ属)

                                                      

           

 

 

         

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと            

    過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。           

    現在ご覧の動画を一時停止にしてから過去の動画をご覧下さい。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイサギの乱舞

2024-09-27 08:37:56 | 日記

   

 

諏訪湖の水草が背高く生い茂って居る入り江に

ダイサギのコロニーが在った様で、1週間程前から

幼鳥らしき集団が生い茂る草木の頂上に沢山見られる様になりました。

 

                     

 

一斉にコロニーを飛び立って、湖上の菱が大繁茂して居る沖に舞い降り

バランスを保つ練習をして居るのでしょうか?

集合して乱舞している様な・・・神秘的な行動をしています。

 

       

 

普段湖岸で見かけるダイサギは単独行動が多く

こんなに大集団のダイサギが見られるのは、幼鳥が巣立つこの時期だけです。

 

   

 

ダイサギのコロニーの在る入り江に数十羽のオオバンの集団が舞い降りました。

留鳥のオオバンは、単独か、家族単位(多くても5~6羽)で行動して居り

大集団を組んで移動している様子は、普段は見られません。

入り江に飛来したオオバンの群れは、もしかしたら渡り鳥第1号かもしれません。

 

           

 

 

 

 

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと            

    過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。           

    現在ご覧の動画を一時停止にしてから過去の動画をご覧下さい。

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

諏訪湖のマルガモ

2024-09-24 09:39:02 | 日記

もう1か月もすると、気の早い渡り鳥達が飛来しますが

現在、諏訪湖岸公園近くでは、オオバン・カルガモ等の留鳥が見られます。

その中で、マガモとカルガモの交雑種マルガモの家族が

数羽、何時も集団で行動して居り、

普段見かける、カルガモとは頭部や身体の差異があるので

気の早い渡り鳥が飛来したのかと勘違いしてしまいます。

 

          

            冬・後頭部が玉虫色のマルガモの♂

 

             

    歌舞伎の隈取りの様な顔の♀

 

現在、マルガモの♂の特徴である後頭部のグリーンは夏羽に変わって

グレーなので、カルガモのソックリさんに見えます。

一方、♀の顔面は、まるで化粧して居る様に際立って真っ白に見えるので

カルガモではない事は一目瞭然です。

諏訪湖のマルガモは、集合して行動して居るので、比較的見つけやすいです。

 

            

 

★以前紹介して居る冬の諏訪湖のマルガモ

 

 

 

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと

           過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。

          現在ご覧の動画を一時停止にしてから過去の動画をご覧下さい。

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも彼岸まで

2024-09-21 07:19:59 | 日記

 

『暑さ寒さも彼岸迄』と言う言い伝えがありますが・・・

ここ数日、朝のうちは急に涼しくなり、諺が立証された印象を受けます。

つい先頃迄、カイツブリやオオバンが子育てして居た川筋や、

近くの野辺を散策すると、初秋を感ずる花が多く見られる様になりました。

彼岸花が群れて咲く場所が在るのですが・・・・

今年は熱暑で、ひょろひょろとした茎が伸びてはいますが、

花の満開は少し延びそうです。

 

  2023.9.22写

          

 

 

          

 

 

 

          ★ ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと

           過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。

          現在ご覧の動画を一時停止にしてから過去の動画をご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小鳥の縄張り争い

2024-09-18 07:15:49 | 日記

昨日は中秋の名月でしたが、残念ながら私の地方は曇天で・・・

名月を見る事は出来ませんでした。

今日は満月との事。

ハーベストムーンが見られる事を願って居ます。

   

   

                 久しぶりに出合えたカワセミ

 

高島城公園の緋鯉が泳ぐ回遊式庭園の水辺は

カワラヒワの縄張りになって居ます。

侵入者が飛来すると、直ちに追い払い体制に入ります。

強いリーダー的な♂が真っ先に侵入者を威嚇している様子は

とても、頼もしいです。

久々に飛来したカワセミもたちまち追い払われてしまい・・・・

残念でした。

 

  

     カワヒワ

                                           

                                        ムクドリ

 

  イヌタデ(アカマンマ)

             

 

 

 

          ★ループ形式の動画ですので、スクロールして過去の動画をご覧頂くと

           過去の動画の複数のBGMが重なり騒音になります。

          現在ご覧の動画を一時停止にしてから過去の動画をご覧下さい。

 

 

 

 

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする