12月初旬。快晴。暖か。波(ひざ〜もも)あり。
冬の海に入らなくなって10年近く経つ。この暖かさなら手持ちのウェットでも大丈夫。
無性に入りたくなったこのタイミングを逃せばきっと後悔する。
久しぶりの冬の海はキラキラで眩しく海水も澄んでいる。
名前も職業も知らないが、たまに顔を合わせる人々と挨拶を交わし、暑くなったら海に落
ち、また波に乗る。12月とは思えない陽気に心躍った。
浮かれ気分でケーキが食べたくなった。そういえばあの店に行けばケーキ&ワインセット
がある。今年(去年)鎌倉に出来たワイナリーへ向かう。チョコレートケーキと赤ワイン
を頼む。アラジンストーブが暖かく、ついつい(?)ピンクオレンジも追加。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f9/b0802401e720c6a9437befe143a80660.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ce/6db4a75832b5f55fb2ba1e583870abff.jpg)
12月中旬。晴れ。強風。肌寒い。波(腰〜腹)あり。
数日続いている強風で波があることは分かっていた。でも、まあ海には入らないな。
洗濯物を干し、やっぱり気になって波予報とライブカメラを覗く。昼前2時間、風が若干
弱まる予報。出遅れてはいるが、これは行くしかない!前回あまりに楽しかったので気合
が入る。暖かくはないのでブーツ必須。
SUPボードはデカくて厚い。負けじと風に煽られつつ最初の一本。予想外に乗れた。もう
一本もう一本と漕ぐ。風に流されずに留まり続けるのは難しく、もがいているうちに風が
上がってきた。あっという間に太刀打ちできなくなる。結果入水から30分でシュウリョ〜。
海から上がると体が冷えていることを痛感する。ボードを流す水道水を暖かく感じる季節
になった。グローブあっても良かったな。
12月下旬。晴れ。この時期らしい寒さ。
先日飲んだ赤ワインが美味しかったので、珍しく家飲みがしたくなり買ってきた。
お供は・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/6262c0d1a0f440630451945a99745e9c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/82/de7f538c4ac9883cbd5df0d0c009dc3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f5/106327f86db207f2b344b5b0a70a459c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/34/6262c0d1a0f440630451945a99745e9c.jpg)
12月下旬。曇り。夕方から風強し。寒い。
友人と呑み。予定していた店が満席で急遽入った焼き鳥屋。暖かいお通し(茶碗蒸し)が
嬉しい。焼き鳥・おでん・一品料理、どれもこれも美味しかった。お店の方の接客も気持
ちが良い。また来たくなる店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/33/1ac46378832f57241fe50aa7073c81a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/63/3d1babb782e748c03da66ed9036c3886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/630b93f989870afd7b45490d3208e77c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/36/cfc05cc3b1173def381c05cac25a72d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/05/d224e8d5ab7d994c7ea206a6f2a80600.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/61/a005cc727fe695f8bdd5de1c8f8f0808.jpg)
2軒目はどこもいっぱいで入れず。諦めてお茶だけのはずが何故かパンケーキ。
これはやり過ぎだった。くっ苦しい、けど美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/69/2b4cedb77f9147eed0a5f6a557acb093.jpg)