都心の湯治場神戸クアハウス
20年以上も前から在るらしい。
2種類のゆったりした温泉と布引の水の檜でできた冷水風呂。
暖かい風呂やサウナに入った後、冷水風呂に入ると一日中 体がホカホカとする。
表では布引の水の販売もしている。

都心の割りに空いている、
920円のいう中途半端な値段のせいか、設備が古いせいなのか。
おかげでゆったりと温泉に入ることが出来た。
8階にある広々とした脱衣場。
お風呂は7階にあり、7種類の風呂が楽しめる、露天風呂はない。
でもなかなか良い風呂でした。
9階でちょっと一杯。
帰りに生田神社に寄った。

藤原紀香・陣内さんの効果でアベックの多いこと。
日記@BlogRanking
←参加中プチッと押してください。
人気blogランキングへ
←参加中プチッと押してください。
20年以上も前から在るらしい。
2種類のゆったりした温泉と布引の水の檜でできた冷水風呂。
暖かい風呂やサウナに入った後、冷水風呂に入ると一日中 体がホカホカとする。
表では布引の水の販売もしている。

都心の割りに空いている、
920円のいう中途半端な値段のせいか、設備が古いせいなのか。
おかげでゆったりと温泉に入ることが出来た。
8階にある広々とした脱衣場。
お風呂は7階にあり、7種類の風呂が楽しめる、露天風呂はない。
でもなかなか良い風呂でした。
9階でちょっと一杯。
帰りに生田神社に寄った。

藤原紀香・陣内さんの効果でアベックの多いこと。
日記@BlogRanking

人気blogランキングへ
