[東京 28日 ロイター] - 安全保障の関連法案を審議する参議院特別委員会が28日に始まり、中国の海洋進出について質疑が交わされた。中谷元防衛相は、南シナ海と東シナ海における中国の活動が日本の安全保障に与える影響を説明。安倍晋三首相は、法整備の必要性を訴えた。

 中谷防衛相は中国による南シナ海の岩礁埋め立てについて「港湾、滑走路、レーダーなどの軍事施設を建設していく可能性がある」と指摘。「(海域の)安定的利用に対するリスクが増大しかねないなど、日本への安全保障への影響は否定できない」と述べた。

 東シナ海のガス田開発については、「レーダー配備の可能性、またヘリパッドをヘリなどの展開のために利用する可能性が考えられる」と語った。

 安倍首相は「力による現状変更はできないということを相手方に理解させつつ、平和的な発展を互いに進めていくことが重要」と発言。「平和的な発展の道に方針を変更するよう促すことも重要。切れ目のない安全保障法制を整備し、日米同盟がゆるぎないものであることを内外に示す」と語った。

 いずれも自民党の佐藤正久委員に対する答弁。

 (久保信博)