猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

原子力発電所の新規制基準施行から設置許可基準の立地審査指針を改悪の巻

2014-01-04 20:58:22 | 報道/ニュース

従来は設計・立地・事故時安全・平常時線量が対象となっていましたが、其の中の立地が改悪されて原子力ムラに有利になり、新規制が施行されてしまっております。まあ、立地審査指針とは原発は十分に住民から離れている事となっております。立地評価とは原子炉審査指針に規定されていて、概略は万一の事故に対して立地条件の適否を判断となっており、更には原則的立地条件に於いては大きな事故の誘因となる事象が、過去になく、将来的にも考えられない事・原子炉は、安全防護施設との関連において十分に公衆から離れていること・敷地は、周辺も含め、公衆に対して適切な措置を講じうる環境にあること等と規定されております。改悪とは立地審査指針を適用する判断基準が、2010年4月の見直し検討基準では敷地境界での被曝線量の制限値(積算値)は100ミリシーベルトと厳しくする案が出されて改悪される迄の運用値とされてました。何故此の様になるかは、原発安全神話が崩れ去り、其れではムラが存続出来なくなり困るので、今度は放射線安全神話を出して又もや偽善を行う前提に立って基準を改悪して布石を打って来たと捉えておくのが相当だろうです。まあ、放射能もセシウムだけに特化して希ガス等も除外してフィルタベントすれば安心と思わせ、挙句は立地審査等していたら新設が出来なくなりを防ぐ為の其れと捉えて貰っておくのが此れ又相当です。在るのは再稼働・新設の道筋の絵図かなとあれしときますです。因みに個人的には規制委が変だなとでしたが、又知らん所でと言うか知識不足であれされてしまいました。

明日の中山金杯はオーシャンブルーとカルドブレッサに頑張って貰い、後はサクラアルディートに活躍をして貰いましょう。京都金杯はドリームバスケットとテイエムオオタカに活躍をして貰い、後はサンライズメジャーに頑張って貰いましょう。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は意外と気温が昨日より低下した様ですが、下がらんといかん代物が中々下がりませんが、消費税率アップに伴い其れもかなとしときますが、遅すぎますです。景気云々は雰囲気じゃなく可処分所得が増えてからにしとかんとあれですとしときますです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする