猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

みをつくし料理帖第3話「三つ葉尽くし」を此れから視聴しときますの巻

2018-10-15 21:52:38 | 日記・その他

今回はとろとろ茶碗蒸しが料理番付けに載って喜んだのも束の間で客足が落ちた処からの展開となる様です。そんな訳で、後は視聴してのお楽しみとしときますです。

今日のお遣いでしたが、銀行からでした。大根、長芋、トマトや納豆、インスタント黒豆、高菜の漬物、鶏ササミ、オレンジ等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日は銀行の窓口で少し時間はかかりましたが、他は其れなりでした。そんな訳でしたが、急須を買うのを忘れたので又出張りで、全体的な流れは稍々重となりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

消費税再増税の増税対応の特別措置の巻

2018-10-15 21:34:08 | 報道/ニュース

安倍首相は今日の閣議で消費税を10%に勝手に引き上げる戯言を表明しております。が、先の増税後に消費が落ち込んだ流れから、対応策を取る等として、一切逆進性の高さは無視に無視をしての其れとなっており、此の対応策も住宅購入等の支援やら自動車関連税制の減免やら中小店舗でのキャスレス決裁には2ポイント分のポイント還元等を云い立てております。そんな訳で、対応策は所詮は自動車やら住宅購入者への高所得者のみを優遇しているだけと成り果てており、逆進性で更に困る層への対応はゼロと成り果てておりますから、覚えて貰っとかんとあれと成り果ててしまい、教育の無償化等にいとも容易く惑わされてしまいます。其れにしても例えば此の様に高額所得者優遇をするだけで、法人税も所得税も一切見直さずに勝手に10%に引き上げるとは呆れ返るばかりの其れとなっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

トランプ大統領はインタビューでマティス国防長官を民主党の様な人と述べております。が、金正恩さんついては信頼していると述べてもおります。そんな訳で、トランプ大統領ですが、政権内での立場を象徴したマティス批判となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする