半分バイク海苔な日々(´・ω・`)

提督と愉快な仲間達が織りなす妄想青春グラフィティ

例のブツが届きやしたぜ

2013年10月12日 23時06分44秒 | アイテム・車とバイクのパーツ類に関して
シビックのパーツが届きました。 オキシゲンセンサーと書かれてます。 俗に言うO2センサーであります^ ^ よし、今日はエアクリーナーを買いに行こう。 ちゃんとした呼吸が出来なければ、こいつを着けても正確な空燃比が出せないだろうからね(^^;; かりん亭ドライブの潮騒は明日以降に・・・ . . . 本文を読む

久しぶりにエンジンオイル換えたったwww

2013年10月11日 23時04分36秒 | 
コメリのエンジンオイル0-W40が1980円/4L PIAAのエレメントが1480円 オイルどんだけ安いんだよwww 今まで継ぎ足し継ぎ足しで、随分長い事オイル交換してなかったからなぁ(^_^;) エレメントなんて2年は御無沙汰w 交換したら調子いいわw これでセンサー類も新品にすれば・・・グフ グフフ・・・ 余談だがシビックのオイル量は、フィルター交換時はキッチリ4L ちなCB . . . 本文を読む

台風死亡してたらしい

2013年10月09日 23時31分21秒 | 災害
台風がいつの間にか消滅して、熱低に変わってたようで(^_^;) それでも一時的にちょっと通常よりも強めの風は吹いていたがw 肩透かしを食らったような感じですな。 しかし、25号と26号が後に控えている・・・ 25号「ふっ!24号など一族の中でも見掛け倒しの最弱よ。」 26号「真の台風の恐ろしさ、人間どもに教えてやろうぞ」 次回に期待します。 . . . 本文を読む

シビックの不調の原因はおそらくこれだ

2013年10月05日 23時43分15秒 | 
排ガスが極端に臭くなったのも、v-tecに入った瞬間に黒煙をバフォ!っと吹くのも、燃費が極端に悪くなったのも、原因はO2センサーにあると見た。 要は触媒の前後に取り付けてある、排気ガスに含まれてる酸素濃度を測る装置だとうろ覚えw これが汚損してると正確に濃度を測れず、ECUに誤った情報を送ってしまって、混合機を・・・主にリッチ(濃い)方向にしてしまうことがあると? ガソリンの濃度が極端に濃 . . . 本文を読む

このバイクが気になるwww

2013年10月04日 23時13分48秒 | バイク
新しいバイク・・・と言っても中古だが、気になるバイクが沢山あります。 DR250 SL230 セロー225 XR230 これらのモデルが非常に気になる。 ぶっちゃけ、激しく欲してますw いや、決してディグが嫌になった訳ではないのですが・・・ですが・・ もうちょっとだけオフロード向けのモデルが欲しいですねf^_^;) 長距離巡行機としてこいつも欲しいのですが・・・ ちょっと贅沢過 . . . 本文を読む

朝晩冷え込むようになってきた。

2013年10月03日 23時12分57秒 | 日々の出来事
日中は快適なんだが、朝晩の防寒対策に注意を払わなくてはならない季節になって来ました。 しかしここは、バイク乗りとして野暮ったい格好はしたくないもの。 でもあんまりお金も掛けたくないしねー(^_^;) コスパの良い防寒アイテムを探すのに密林覗いたり、ワークマンに足を運んだり・・・ 新潟で バイクに乗れる期間もあと僅か。 快適に楽しみたいものである^ ^ . . . 本文を読む