組合のイベントでフットベースボールをやってましたが、私の打順が周って来た時に悲劇が起きました。
踏み込んだ瞬間に左足から衝撃、力抜ける➡︎左足アボン
夕方から市民病院で診断していただいたところ、筋肉の断裂だかなんだか・・・・・
おい、冗談だろ⁉︎
朝から愛犬と公園を走り回ってたけど、なんともなかったぞ?
それがこのザマかい?
歳は取 . . . 本文を読む
なんとかしろよ
ATMで振込めねーじゃねーかよ(-_-#)
¥465000振込てーんだよ!
10万づつチマチマやってらんねーんだよ
平日の昼間に窓口までなんて、やってらんねーんだよ(´Д` )
なんとかしろよ!
オレオレ詐欺をやる奴も、引っかかる馬鹿も、どっちもどっちだよ
あー糞面倒臭ぇwww
もう直接払ってこよっと . . . 本文を読む
家に帰るとこんな感じである(-。-;
強烈な蒸し暑さでエアコンAND扇風機とハイボール、摘みは冷奴と、冷たい物をガバガバ腹に放り込んでたら下痢になったりね
もう摘みったら冷奴かトコロテンとかさ、冷たくて直ぐに食べれて安くてローカロリーな奴ばっかでかためて痩せてみようかななんて・・・
あ、だったら酒は止めろは無しの方向で(^_^;)
酒止めれば一番手っ取り早いとは思いますがw . . . 本文を読む
なんだかんだで、ブログ解説七周年となりました(^_^;)
だからと言って、何も変わらないし、プレゼントキャンペーンなんかもありませんw
唯、只、おっさんの日常を徒然と語り続けるのみであります。
いつまで続くかも分からないし、何かが変わるのかも知らないし・・・
やっぱ、何にも変わらんか(^_^;)
. . . 本文を読む
梅雨真っ盛りです。
全国的に洪水っぽくなってますね(・_・;
新潟はまだまだ平和ですが・・・
この時期はバイクシーズンも小休止、暫しの充電期間です。
あ、CBのバッテリー外して充電せにゃ
. . . 本文を読む
えー
マイミクさんが地元住人で大凧合戦に参加するので、私も見学に行って来ました。
晴れてるし、おそらく車の停め場所も厳しいかなと予想し、バイクで行ってみたものの、良く考えてみればマイミクさんの自宅は結構広い駐車場があるんで、車で行っても良かったかも(-。-;
他にも来る人がいたようですが、一向に来る気配が・・・・(^_^;)
昼飯は近所のMacで
飯を食ったら会場へ
頭の上に凧が落 . . . 本文を読む
defi-link meter からdefi-link meter advanceに移行してたのかぁ(^_^;)
思わずオーダーしちまったよ(-。-;
全部ひっくるめて110kかかっちまった・・・
この時期に何無駄遣いしてんのかね
完全に趣味の世界だわ(・_・;
まあ車もバイクも長くつきあっていくのなら、少しは拘って趣味として楽しむのが一番良いと思ってんだけどねw
この考え方・・・間違っ . . . 本文を読む
引き続き下田村探訪記
世界一神社を参拝した後、来た道と反対側に抜けてみる。
こっちの道は去年は未整備だった為、通行を断念したコースである。
今年は何故か奇麗に整備されて・・・奇麗とも言い難いが、私基準では奇麗な方かな(^_^;)
山の反対側に出れました。
色々と林道を探索した後に道の駅下田で休憩。
八木ケ鼻の景色を楽しみつつ、奥へと進みます。
守門川に沿って奥地へ進む。
林道に突入してさ . . . 本文を読む
遅くなったけど、月曜日の日記。
この日はお休暇を貰ってました^ ^
午前中は西蒲原のイエストまで中古車を見に行って、商談まで進めて・・・
この話はまた後日にでもw
それからは弥彦付近の農道を彷徨って、燕市在住のマイミクさん宅へ押し掛けた後は下田村探索にチャレンジしてました。
三条市下田村には、某牛丼屋チェーンみたいな名前の集落がありまして、そこから旭隧道なるレアなトンネルが存在してます。
. . . 本文を読む
牧場を出てからランチタイム
ヒーローズダイナーと言うハンバーガーショップが猪苗代町にあります。
かなりの人気店で混み合ってますが、折角ここまで来たので・・・ね(^_^;)
とにかくバイクが多い。
どうもバイク乗りの間で有名な店らしい。
随分アメリカナイズドされてる店舗なので(あっち系の国の方が店員に多い)、バイクや乗りても、そっち系が目立つ。
もう殆どコスプレの世界かも知れん
ヒーローバーガ . . . 本文を読む
このタイトルはなんなんだとwww
土曜日は嫁さんとドライブ
去年から行こうよと話してた南ヶ丘牧場に行って来ました。
阿賀野川の土手から安田でR49に入り、坂下から磐越道、磐梯山PAに車を停めて徒歩数分。
案外混んでました(^_^;)
しかし、この自販機は今時笑えますねw
レンズ付きフィルムなんて今時使ってる御仁がいらっしゃるのかとwww
ここでもガンジー牛を飼ってるらしく、ガンジーソ . . . 本文を読む
画像は拾いですが、この南ヶ丘牧場からヒーローズダイナー、世界のガラス館、布引高原、会津坂下町糸桜里温泉、阿賀野市ラーメン党ひさごと周って来ました。
だいぶお疲れで眠いんで、詳細は後日(_ _).。o○zzzzzz
. . . 本文を読む