今回、病気を発症して、治療を開始したとき、30年近く前の治療と全く違うと
思ったことは、やたらと書類が多いこと。
病気が確定してすぐに渡されたのは、書類や冊子が山ほど綴られたバインダー。
もう、それはかなりの重量で、大学の講義にでも通うのか? と思うレベル。
それぞれに必要な検査や治療の細かな説明書、同意書、関連の知識が詰め込まれた
冊子等々、おそらく、何かあったときのために、説明されていない . . . 本文を読む
郷土料理に鶏飯(けいはん)と鶏飯(とりめし)があるのはご存じの方も多いはず。
「けいはん」の方は奄美のおもてなし料理として長く伝わったもの。
「とりめし」の方は大分が出自とされているようですが、こちらでも、よく作られていて、
ふつうの家庭料理のひとつなのだと思っていました。ちらしずしみたいな?
大分から伝わったのか、それとも家庭料理としてあったものなのか、そのあたりは調べて
いないので、よく . . . 本文を読む