眺める空に描くもの

高齢者女子のおひとりさま暮らしノート

AI技術で甦る近代女性作家の動く写真

2024-08-11 13:20:24 | ネット界隈のお話
最近のAI技術で、画期的なもののひとつは絵画の領域という気がする。

私の職場でも、AIの描いたイラストを見ることがあるが、その道に詳しい人がそれを見て、
「見分け方としては、指先とかがきちんと5本指になっていないことがあるんですよ」と
教えてくれた。

たしかに、丹念に描かれたように見える精緻なイラストの指先は流れたように崩れていた。

もちろん、そういったことも修正され、より精度の高いものになってしまうだろうから、
おそらく見分けはつかなくなってしまうはず。

AIの描いたイラストや絵画には著作権は存在しないようだが、
多くの鍛錬や才能を磨き、仕上げるまで気の遠くなるような時間のかかっていた作品が、
いとも簡単に一瞬で描かれてしまうのは、努力を続けた人たちには、腹立たしいものがあるようだ。

私は特にイラストや絵画を描いて発表をすることはないけれど、自分の作った料理写真はよく
ブログで紹介していたから、自分の料理写真が、ほかの方のサイトに勝手に使われているのは
いい気持ちはしなかったから、腹立たしさは共感する。

それでも、動画サイトで、AIの描いたイラストなどを見ると、本当に驚くしかないことがよくある。

AIに一声かけるだけで、自在にことばから連想されるイラストを描くのは、マジックを見ているようだ。

記憶に残ったのはあのジブリ作品をリアルの世界にして描いたもの。これを手描きしたら、どのくらいの
時間や手間がかかるのだろうと思ったら、本当に感動する精緻な仕上がりだった。

さらに、このところ、驚いたのは、古い写真をAI技術で動画にしてしまうという試み。

私は大学時代は国文学を専攻し、特に近代女性文学には親しみがあるのだけれど、その女性作家の
よく見なれた写真が動画になって、笑ったり、おしゃべりしたりする姿を見ることができる。

これはもう本当に「はじめて見る」動きのある作家たちの姿で、あの容姿端麗で知られる柳原白蓮の
笑顔は本当に魅力的で、宇野千代さんの若き日の姿のチャーミングなこと。

写真だけでは知りえない作家たちの醸し出す雰囲気を味わうことができるのは、やはり楽しいし、
技術なくしては見ることができないことで、長く生きていてよかったなと思う。

歴史上の人物だけでなく、身近な人の写真を動画にもしてくれるらしい。

興味のある方は覗いてみてください。
写真復活


最新の画像もっと見る

コメントを投稿