JB戦も週末に迫ったという事もあり、練習も兼ねて遠賀川にて数日釣りをしてきました。
いつもの様に、レインズスワンプで数本のバスを釣り魚を観察すると大型の個体は、食欲があまりない様でコンディションも悪く、動きもスロー
そこで2.5リングクローミニのテキサスリグでボトムを超スローに誘ってみると良いサイズの魚を連続でキャッチする事が出来ました


エビ系がメインベイトの遠賀川、トーナメントなども行われているメジャーな場所でプレッシャーがかなりきつい所なので、このサイズのクロー系ワームは必需品の様です!
いつもの様に、レインズスワンプで数本のバスを釣り魚を観察すると大型の個体は、食欲があまりない様でコンディションも悪く、動きもスロー
そこで2.5リングクローミニのテキサスリグでボトムを超スローに誘ってみると良いサイズの魚を連続でキャッチする事が出来ました



エビ系がメインベイトの遠賀川、トーナメントなども行われているメジャーな場所でプレッシャーがかなりきつい所なので、このサイズのクロー系ワームは必需品の様です!