こんにちはスタッフの石川です。
7月に入り、暑さも厳しくなって来ました!!
湖北はまだ、スポーニングやアフターが入り乱れています!!
今回のゲストさんは、関西と東海のコラボガイドさせてもらいました!!
回復系のバスを狙いに、午前中は南湖!! 午後は湖北に分けて狙って行きます
先ずは下物周辺からスタートします!
ボトムにウィードの腐った物が沈んでいるし、風は南風でバイトも少なく木浜に移動です。
ゲストさんには、レインズカーリーカーリーヘビダンで、沖からチェックするも、
サイズは今一です
徐々にレンジを浅くチェックします。
直ぐに東海のゲストさんに、50弱が
レインズカーリーカーリーヘビダン(スカッパノンレッド) にバイト
撮影中に、関西のゲストさんにバイトです
こちらも、レインズカーリーカーリーヘビダンのモエビカラーです。
南風が強くなって来たので湖北に移動します。
牧の漁礁も、レインズカーリーカーリーのヘビダンで狙って行きます!
南湖では、レインズシンカーのウェイト5gを仕様していましたが、湖北は7gに変更します!!
カラーは、モエビ、グリパンです!
ボトムに着低させ、軽くシェイクを入れて貰うと、引ったくるバイト!!
回復系のナイスプロポーションバスを、二人のゲストさんに数こそ出ませんでしたがポロポロと
釣って貰いました
去年位から、レインズカーリーカーリーで良い釣りをさせて貰っています
今年も、レインズワームでゲスト様に沢山のバスを釣って貰える様に頑張りますm(__)m
今回琵琶湖に遊びに来て下さったゲスト様、有り難うございました