こんにちはレインプロスタッフの大津です。
梅雨明け間近で猛暑がすぐそこまで来ていると思うとゾッとしますね。
みなさん熱中症に気をつけて釣りしましょうね。
さて数時間ですが地元河川 津屋川に行って来ました。
先週まで梅雨らしい天候でしたが、釣行日は梅雨明けを感じさせる猛暑。
気温がグングン上がり、汗が止まらない。これは夏パターンだと思い、
流れ&シェード(影)を意識して良型のバスを狙いました。
ファーストポイントは流れがある水門で釣れそうな雰囲気。
Gテールサターンにタングステンスリムダウンショットをセットしたダウンショットを流れに乗せ
壁沿いをドリフトさせて流していくがバスからの反応がない。
まだ時期が早いのか?それとも流れが速すぎてバスが止まっていられないのか?
再度キャストするが反応がないので、流れがよれている箇所にキャスト。
するとフォール中にバイトがあり、アベレージサイズを釣る事に成功するが、
その後バスからの反応がないのでポイント移動。
この日は満水で普段は干上がってしまうシャローフラット+流れが当たっているポイントで狙う。
すると1投目からバイトがあり釣る事に成功。釣り方は着底後ズル引きさせてステイ。
流れがありますので自発的にテールやボディーが動きバスにアピールします。
ステイ中にバイトがない場合は20~30cmズル引きさせてステイを繰り返すだけです。
その後同リグ・同アクションで狙うと5連発という展開で釣りきる事ができました。
Gテールサターンはホントに全国各地で釣れるアイテムですね。