今回は来週の茨城チャプターのプラに行って来ました。
やはり春なので産卵でシャローに上がっているビックバスを求めて釣りをしました。霞ヶ浦でこの季節外せないのが葦の存在だと思います。又、そこにスポーニングエリアが重なる事が大切ですね。そこで一日中、葦撃ちをやる事に!
最初のポイントでバイトがあり、力強くフッキングすると…デカバス特有のバイト!! 「きた~」と思った瞬間、外れてしまいました。
その後30cm前後のオスが釣れたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/a137b83499a3e695f40f11bea17c28ca.jpg)
プリバスも上がっているだろ~と思い葦打ちを続けました。
バイトの数は少ないのですが、ポロポロと釣れました。狙っているバスに中々出会う事が出来ないので、もしかしたらシャローに上がっていなく、コンタクトポイントにいるのではと思い移動しました。そして2投目に、ストラクチャーにコンタクトさせた時、コンっと小さいアタリが……フルパワーフッキングすると、今までにない重みが伝わってきたので慎重に引き寄せ魚体が見えた瞬間デカイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/8cddda64dce8d6752c056154d8faba4c.jpg)
無事に釣り上げ、計ってみると50cmジャストで1900gのプリバスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/e871f4785ec3a8af2945f9142ec50feb.jpg)
こんな感じ(^-^)
持ち方変えるとさらにこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/51fee9c4100737ecc7e63324f2aa9c7a.jpg)
やっと自分が思っているバスが釣れ最高のプラになりました。この日は8バイト6フィッシュで終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/c15184b470304cedaf901de8099ceb19.jpg)
次の日は風が強く、1匹しか釣れないまま終了を迎えてしまいました。
今回の使用リグはエコリトルB(グリパン)3,5gテキサスオンリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/57b4bb49b634092c47836e9fc5015593.jpg)
やはり春なので産卵でシャローに上がっているビックバスを求めて釣りをしました。霞ヶ浦でこの季節外せないのが葦の存在だと思います。又、そこにスポーニングエリアが重なる事が大切ですね。そこで一日中、葦撃ちをやる事に!
最初のポイントでバイトがあり、力強くフッキングすると…デカバス特有のバイト!! 「きた~」と思った瞬間、外れてしまいました。
その後30cm前後のオスが釣れたので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/8d/a137b83499a3e695f40f11bea17c28ca.jpg)
プリバスも上がっているだろ~と思い葦打ちを続けました。
バイトの数は少ないのですが、ポロポロと釣れました。狙っているバスに中々出会う事が出来ないので、もしかしたらシャローに上がっていなく、コンタクトポイントにいるのではと思い移動しました。そして2投目に、ストラクチャーにコンタクトさせた時、コンっと小さいアタリが……フルパワーフッキングすると、今までにない重みが伝わってきたので慎重に引き寄せ魚体が見えた瞬間デカイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/5f/8cddda64dce8d6752c056154d8faba4c.jpg)
無事に釣り上げ、計ってみると50cmジャストで1900gのプリバスでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/e871f4785ec3a8af2945f9142ec50feb.jpg)
こんな感じ(^-^)
持ち方変えるとさらにこんな感じ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/2a/51fee9c4100737ecc7e63324f2aa9c7a.jpg)
やっと自分が思っているバスが釣れ最高のプラになりました。この日は8バイト6フィッシュで終了しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6c/c15184b470304cedaf901de8099ceb19.jpg)
次の日は風が強く、1匹しか釣れないまま終了を迎えてしまいました。
今回の使用リグはエコリトルB(グリパン)3,5gテキサスオンリーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f8/57b4bb49b634092c47836e9fc5015593.jpg)