地球環境のサイクルが崩れてしまっているのか、先週末からまだ2月だというのに春のような異常な暖かさ。
本日も晴天で暖かな陽気ではありますが、甲府盆地に吹き降ろす強風だけは冬仕様のままでございます。
当館、旧堀田古城園のお庭の梅も一気に開花が進んでおりますが、約7割の開花状況です。
風がなかった昨日は、夕方にミツバチがたくさん集まってきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ef/45a77b629a61b5b31b58f8497fc51dd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/42/bd1481bfde71cd5213e3d2f30156f5f6.jpg)
きっと、ご近所で養蜂をされている知り合いの方の子たちかな?
一生懸命蜜を集めていました。
梅の木は、お庭の手入れの際に強剪定をしてしまうのですが、来年からは残す枝を増やさないと。
で、暖かな陽気に眠気も誘われ、いつものにゃん達は、それぞれ陽だまりでまどろんでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2b/b83a62e489a9680c89768fcb56dd77d8.jpg)
危害を加えないと分かって、最近はかなり近づいても逃げなくなりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます