30年以上も住んでいた前の家近くの沼、今はもう線量計が設置されて前とは良い景色も様変わり散歩の人もあまり見かけなくなった。
私もよく散歩しました!沼の一周は1・5キロ、丁度良い散歩コースでした!
前の先住犬とは16年も散歩しましたね!懐かしい場所であった!
雪がある少し前になりましたが~
周りは、春はタンポポ、あちこちに蕗のとうも見つけ楽しい季節を感じられる場所でした!
春、桜も咲きます!現在90歳ぐらいのおじいさんと出会って、戦地の話聞きました!
この沼の周りを馬が走ったと言う時代を思い起こされ話もしてましたね!
突き当たりに水神様が祀ってあり、奥の細道の芭蕉も立ち寄ったと聞いています。
良い場所と改めて思いました。
でも今は放射能に~気が抜けない生活となっています。
住んでる所は、ここ沼から10分ぐらいの所で近いです!
新幹線の真下で新幹線が通ると揺れます!でも慣れましたが、
先日、家にもどった時、沼で写して来ました。