![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c2/9a5b85b5f45dfabf0710dff8308e0713.jpg)
アノル1%素材”暴鋸竜の冷眼”はどうにも出そうにないので別の素材集めに走ることにw
星3サブ有りクエは今週メンテ前までなので、素材集める予定だったGギザミのサブ有りをやっておりました。
もちろん目的は”猟鋏”集め。
ギザミGFアームと剣珠GFを作成予定だったりします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/38/39ca5e486cb36cc0ec2c32db56f32d10.jpg)
実は以前に一閃ランス装備作成した際にもギザミGFアームは作っていたのですが、GXに強化してしまったため
また一からGFアームを作るハメになってしまったんですよね~(^^;
というのも、GF→GXでスキル構成が変化してしまい、ちょっと使い難くなってしまったのです。
ギザミGFアーム(GR3):LV7防御260スロ2:一閃+6、聴覚保護+7、研ぎ師+5、食事+5
ギザミGXアーム(GR7):LV1防御290スロ2:一閃+6、聴覚保護+7、研ぎ師+5、溜め短縮+5、喝-6
(小部屋様調べ。いつも更新ご苦労様です!)
GXの方が防御力大幅に伸びて優秀じゃない、と思われがちですが、地味に食事+5が無くなっていまして、
これをアテに構成していた装備が、ちょっと工夫しないと早食いが付かなくなってしまったんですよね。
GF止めで防御力260という数値は、星5~6の高防御G級防具が主流になりつつある今、やや物足りない感じはありますが、
今なら防具適正レベルの補正で+20されますし、GF止めでもそこまで悪くないかなと思ったのです。
それに前回で作成予定と言った装備でもこのギザミGFアームを使う予定。
それと剣珠GF1個作成分も必要なので、合計12個の猟鋏が必要。
サブ有りギザミクエが配信されているうちに集めておくのが吉!というわけなのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/67/62f222887629a88678b4f38ddb28a9f7.jpg)
サブ有りギザミの舞台は火山。
ギザミの初期配置はエリア6なのですが、あいにくキケン発動の条件を満たしていないので、
スタートするエリアによっては結構走らなくてはならなくて時間がかかります。
しかし、火山の場合、秘境エリアがエリア6の隣でして、秘境から出たらすぐギザミと交戦することが可能。
ホルクの書”秘境大好き”があれば、結構な率で秘境スタートとなるので、火山ギザミ狩猟の際はすごく便利。
素材集めで連戦する場合、ぜひとも準備しておきたいですね。
そうそう、キケン大好きや秘境大好きは、あくまでそのクエストがランダムスタートで該当するエリアがある場合のみ有効。
秘境スタートが設定されていないクエストでは秘境大好きは発動しないですし、
ランダムスタートがあるエリアにモンスターが初期配置されていない場合、キケン大好きは発動しません。
火山の場合、ランダムスタートするエリアにエリア6が設定されていないため、ギザミ戦の場合、キケン大好きは無効というわけです。
また、BCスタート強制の下位クエストでも当然発動しませんので注意ですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3c/12d93a74b7ba45d9afec940e0665aa6d.jpg)
ギザミの1%素材”純刃”は何故か1つ持っていたので、面倒だから捕獲して時間短縮していました。
捕獲ですと捕獲報酬での猟鋏入手率4%と剥ぎ取りより1%UPしますし、お守りで増える可能性もあるので
3%素材集めの際は意外とオススメの方法だったりします。
というかギザミ戦の場合、いかにヤドを壊さないように狩猟するか、なので、壊れないうちに
ちゃっちゃと捕獲しちゃうのが理に適っているかなとw
・・・え?GHCでやる場合どうするのって?
がんばってください(><;
・・・というのもアレなのでw
耐震+2と毒無効の装備があれば比較的ラクに狩猟出来るかとw
覇種黒レイア戦でも使えるスキルなので1着あれば便利ですよ(^^