貧乏父さん奮戦記

早く「金持ち父さん」へ改名したいのですが・・・。

夢のお告げ・・・。

2009年10月21日 | 日記・エッセイ・コラム

ブログに写真を始めてアップしてみたが、構図も何も意味不明で的を得なかったと反省しております。いやぁ~難しいもんですね~などと独り言を言いながら今度こそはスクープをものにするぞ~と張り切っておりますが・・・。テンプレートの新聞に引っ掛けて挑戦してみましたが、写真と文章で勝負出来るようになるにはまだまだ先の話のようです。発想の未熟さを露呈する格好になってしまいました。

実はこれには訳がありまして、ハローワークで見つけた報道記者の求人。応募する訳ではないけれど、自分だったらどんな記事にするのかと挑戦したのだけれど、まるで連続ドラマのウェルかめ状態。絵日記にもならない出来ばえでした。お付き合い頂いた皆様に感謝及びお詫びする次第であります。記事、写真、編集と色々と大変です。ペンを武器にするといきがっておりますが、並大抵の事ではないと実感しています。

今日も霧が無く、散歩に行く機会を逃してしまいました。霧がないと散歩に行けないのかと言う訳ではないのですが・・・。次男の親子行事で近所のお母さんに「毎日歩いているの~。偉いね~!」なんて言われたので、恥ずかしいと言えばそれまでなのだが・・・。別に偉いとは思っておらず、メタボ対策の為に必要に迫られているだけなのに・・・。盆栽の松茸もどきは一日ごとに大きくなり、だいぶ松茸らしくなってきました。それに負けじと私のメタボなお腹も膨らむ一方です。

今朝もつや姫の新米ご飯。炊き上がりのお米が輝いています。昨日の古米と比べると雲泥の差があります。眩しい白さと言うか、つやつやと光輝くと言うか、だから自然とおかわりとなってしまうのです。娘はご飯をお弁当に詰めて塩をさっと振り掛けます。塩味が美味しいと彼女の感想でした。今日でつや姫とはお別れなので残念で仕方ありません。まだ我が家には新米が届いていないのですが、早く新米にありつきたいと思っています。

亡くなった祖父と祖母が夢に出てきた。どうも見るに見かねて「しっかりしろ」と言うことなのだろう。会話こそなかったが、これからと言う時にアラームに中断される。夢の続きを見たかったと残念でしょうがない。目が覚めてから「何を伝えたかったのだろう」と気になり自問自答を繰り返す。水曜の朝がキーポイント。明日は木曜、ロト6の日。4億を狙えという意味ではないようなことは確かなのだが・・・・。

今朝も6時30分起床、気合いだ~!気合い!!・・・・。

日比谷花壇おすすめ今月の旬の花

カリスマ主婦愛用のスキンケア【ヴァーナル】

☆ ↓   ↓   ↓ ちょっと一息  ↓   ↓   ↓ ☆

<script src="http://bn.my-affiliate.com/movie_bn.php?p=00040024&amp;s=00021550&amp;w=300&amp;h=250&amp;mode=1&amp;hid=" type="text/javascript"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする