昨日はバッチリ予報が的中して夕方から大雨で雷のおまけつきでした。
イベントは早々と掲示板に午前中に中止の張り紙が在りました。
マンションのイベントですからエイサーは別として池の周りに小さな子供たちが自分用の花火を持ち寄ってそれぞれ親と一緒に交流しながら花火をするというもので我が家の孫も1度参加させてもらいました。
何しろベランダは火器厳禁なのでお盆の迎え火もNOです。
2年連続中止だったので幼稚園や小学校低学年お子供たちはがっかりしたことでしょう。
川もすごく増水していたので鴨さんたちはどうしただろうかと心配しましたが今朝散歩したら何の変わりもなく元気だし、コサギもどこかへ飛んでいきました。
公園のノラちゃんも元気だったし動物たちの感ってすごい。危険をキャッチ人間はかなわない 。
自然の中で生きていく知恵ですね。
みんな元気そうにしていてうれしかったです。
公園の名残の睡蓮。