夫と行って来ました。
毎年新聞の販売所から頂くからです。
今年の大賞はこのお花です。
地味と思いましたがそれは専門家が見ると違うのですね。。
日本大賞に輝いたのは、東京都港区のアマチュア園芸家、桜井一さんが出品したパフィオペディラム・エメラルドゲート'グリーングローブ'(PaphiopedilumEmerald Gate'Green Globe')でした。
日本大賞の審査対象となったのは全部で677作品、国内外112名の審査員による審査です。
今年は昼に30分ノイフィルハーモニー管弦楽団の演奏があり「くるみ割り人形」より「花のワルツ」や「白鳥の湖」など聞かせていただきました。
プロジェクションマッピングと花が融合した作品もびっくりしてみました。
今年の特別展は食虫植物でした。
一つだけ、帰りのドームの上りの階段、歩幅は合わないし歳とともにきつくなっています。
後何年行かれるかしら?
写真の整理が出来ないので大賞だけです。
2006年から行き始めて14年目です。
招待券を頂いていなかったらこんなに続けていないでしょう。
ありがたいことです。
杖を付いた方も来ていらっしゃり今年は若者も大勢いたし私もまだまだ頑張ろう。。。。