2019年の5月に久々にマンションの池に鴨のつがいがやってきました。
その数年前までは毎年のようにやってきて池の周りの茂みで卵を産んで池で子育てし
て川に渡っていきました。
皆さん早起きして見守りました。
それからカラスが増えて一向に鴨はやってこなくなりました。
なのにこの年の4月につがいがやって来ました。
いつも一緒なので子育てするつもりだったのでしょう。
そろそろ孵化思った日に池を見るとおかあさん鴨が小鴨に一生懸命池に入るように促
していますが池に入りません。
お母さん鴨は仕方なく戻ってコガモを抱いていました。
次の朝私は一人で朝4時起きして見に行ったら早くもお引越しに出発!
一生懸命お庭を通り防災道具があるところをつっきって垣根を越えていきました。
去年から川の拡幅工事が始まり鴨が通り抜けるのが無理だと思うのです
でも今年1羽のカルガモがやって来て池の中州でのんびりしています。
来年に向けて偵察に来たのかな~?