力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

小掃除

2024-12-14 14:43:53 | Weblog

孫を育てなくてはならなくなった十数年前から大掃除はやめて小掃除にしました。カーテンは真夏に洗ってそのままかけておけば乾きます。

換気扇はカバーは毎月洗って乾かします。内部は1か月おきに外してあらえば大掃除しなくても綺麗です。

そして3年に一度業者さんに頼めばとても楽です。外すのだけ夫にお願いしてます

食器棚の中とか押し入れは少しずつ何回にも分けて拭き掃除します。一日15分くらいで終わる程度にします。

仏壇は色落ちしたものは磨きます

ダスキンの力も利用してます。箪笥の上などのお掃電球の傘など拭いています。

夫が入院したときは出来ませんでしたから小掃除は9月の終わりごろから始めてもまだ少し残っています。

防虫剤や除湿剤の取り換えなどです。

ガラス窓、ベランダ、玄関は夫の役目ですが去年から長男が来てくれてエアコン、窓ふき、をやってくれます。

明日お昼から来て残っていた一台のエアコン掃除と窓ガラスの掃除をしてくれるそうでありがたいです。

段ボールなどゴミ置き場に出すものもやってくれるそうです。

来週からはいつも年賀状のやりとりをしている方への年賀状書きをします。

孫はいつも楽しみにしているので出しています。

いつまで小掃除ができるかわかりませんが無理せず少しずつ続けていかれればよいな~と思っています

写真は散歩コースの川にやって来たキンクロハジロ君です。

折角核羽繕いが始まったのにブレブレになりました。

 

コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする