膀胱炎の予防のためにも夕食後2時間から寝る前までに必ずピー(おしっこ)タイム
する僕ちん
我が家のすぐ側は国有林で生態系が保護されてるからか鹿がめっさ生息してる
春や秋・・・もしかしたら年中?
夜の夜中でも「ピュンピュン」
「キーーッ」鳴き声が近くに聞こえてくる
こっちは姿無しの鳴きぐらいでは驚きはしないけど暗い中で
僕ちんにとっては超脅威・恐怖?
らしい、
外に出て足をあげるから♪(早く済ませて欲しい母ちゃん)よっしゃー のタイミングの
はずが「ピュン」と聞こえたら思わず足を下して止めちゃう
そして道をうろうろするだけして玄関口に入っていこうとする
(我慢できるレベルの膀胱状態だと完全に拒否る僕ちん)
いやいやダメだよ絶対終了してもらわないかんのよと促しつつ何度も
玄関口から前庭を行ったり来たりでどうにか入口横の植込みに足も上げずに
「じゃーっ」
やったでたっ怖いとなるべくちょっとでも安心出来る
テリトリー範囲でじゃないとダメな僕ちんそれが玄関横
相変わらずノミの心臓は成長しないのぉ
きっとこれって歳とって耳が遠くなるまでこーなんだろうね~

春めいてきたら新芽が美味しいらしくゆっくり草食むようになってきた。
する僕ちん
我が家のすぐ側は国有林で生態系が保護されてるからか鹿がめっさ生息してる
春や秋・・・もしかしたら年中?

「キーーッ」鳴き声が近くに聞こえてくる
こっちは姿無しの鳴きぐらいでは驚きはしないけど暗い中で
僕ちんにとっては超脅威・恐怖?

外に出て足をあげるから♪(早く済ませて欲しい母ちゃん)よっしゃー のタイミングの
はずが「ピュン」と聞こえたら思わず足を下して止めちゃう

そして道をうろうろするだけして玄関口に入っていこうとする
(我慢できるレベルの膀胱状態だと完全に拒否る僕ちん)
いやいやダメだよ絶対終了してもらわないかんのよと促しつつ何度も
玄関口から前庭を行ったり来たりでどうにか入口横の植込みに足も上げずに
「じゃーっ」

テリトリー範囲でじゃないとダメな僕ちんそれが玄関横

相変わらずノミの心臓は成長しないのぉ
きっとこれって歳とって耳が遠くなるまでこーなんだろうね~

春めいてきたら新芽が美味しいらしくゆっくり草食むようになってきた。