この日も天候が悪いので、プレイリーの修理です。
此のところ絹貼り紙貼りウレタン仕上げの
絹をオラカバクリヤーにしています。
絹の部分は古くなると弱いため、この仕上げにしています。
ほーら機体部分は出来上がり、エルロンは無くラダー機ですが?
壊れたフロートもこの通り、塗装を待つばかりです。
次の日は天気が良かったので、タイヤ交換です。
高圧洗浄機で洗い流して・・・・今までしたことが無いけど?
はさかった小石を取って、綺麗にふき取り冬まで保管です。
次の朝外を見てびっくり、昨日スタッドレスタイヤを交換したのに
やっぱり、昨日変わった事をしたからか?・・・不思議です。
まさか3月も中旬にこの景色は、さすが豊栄。
でもあまり寒さを感じなかったのは、なぜ。
中山間地に慣れたせいか、鈍くなったのか
天変地異のせいか?
とりあえず、元気です。