男性は家事をやると褒められるからいい
夫婦や家族で家事の分担をどうするのかは、
家族の構成や働き方、経済状況などによって
夫婦それぞれだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/7a7b3bff7bb409f9558e2a48927be7de.jpg)
我が家は共働きでしたので、
家事を分担するのはごく自然な成り行きでした。
私は現在も洗濯とお風呂掃除、布団干しが役割です。
(ちなみに今日もやっております。)
我が家では家事の協力ではなく、
家庭での仕事としてやっていますので、
忙しいとかは関係ありません。
現在の仕事は以前より朝早くなったので、
その分早く起きてやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/86b49c46fa7235bee69209263abec4d2.jpg)
大変なときもありますが、男性が家事をやっていると
ほめられますので、いいと思います。
女性が家事を大変なときもありますが、
などと言えばすぐに批判されてしまいそうです。
女性は当たり前、男性は偉い!
家事という家庭内の仕事の評価をもっと高めるべきだと思います。
収入がある事だけが仕事ではなく、
家事のように毎日しかも継続して行う手間のかかる仕事に
適切な評価をして感謝の気持ちを持つことが大切だと思います。
夫婦や家族で家事の分担をどうするのかは、
家族の構成や働き方、経済状況などによって
夫婦それぞれだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/62/7a7b3bff7bb409f9558e2a48927be7de.jpg)
我が家は共働きでしたので、
家事を分担するのはごく自然な成り行きでした。
私は現在も洗濯とお風呂掃除、布団干しが役割です。
(ちなみに今日もやっております。)
我が家では家事の協力ではなく、
家庭での仕事としてやっていますので、
忙しいとかは関係ありません。
現在の仕事は以前より朝早くなったので、
その分早く起きてやっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/39/86b49c46fa7235bee69209263abec4d2.jpg)
大変なときもありますが、男性が家事をやっていると
ほめられますので、いいと思います。
女性が家事を大変なときもありますが、
などと言えばすぐに批判されてしまいそうです。
女性は当たり前、男性は偉い!
家事という家庭内の仕事の評価をもっと高めるべきだと思います。
収入がある事だけが仕事ではなく、
家事のように毎日しかも継続して行う手間のかかる仕事に
適切な評価をして感謝の気持ちを持つことが大切だと思います。