埼玉県東秩父村の彼岸花満開
昨日用事があって埼玉県の東秩父村の
和紙の里東秩父道の駅に行きました。
彼岸花満開の看板がありました。
歩いて5分、白い彼岸花も咲いているとのことで
見に行きました。
槻川(つきがわ)の土手に赤い彼岸花が
ずっと咲き続いていました。
白い彼岸花を探したのですが地図がわかりにくく
かなりあちらこちら歩いてようやく
白い彼岸花を見ることが出来ました。
(クロアゲハ?が飛んできました)
槻川の土手の道も味がありますが
彼岸花が群生している所に無料の大きい駐車場があり
(道の駅から車で1分)
そこまで車で行けばすぐに見られます。
白い彼岸花はグランドの奥の方にトイレがあるのですが
その近くで見られました。
平日でしたので人もまばらで
秋の爽快な空気を吸い込みながら
赤白の彼岸花をじっくり観賞できました。
今週末くらいまで見頃のようです。
昨日用事があって埼玉県の東秩父村の
和紙の里東秩父道の駅に行きました。
彼岸花満開の看板がありました。
歩いて5分、白い彼岸花も咲いているとのことで
見に行きました。
槻川(つきがわ)の土手に赤い彼岸花が
ずっと咲き続いていました。
白い彼岸花を探したのですが地図がわかりにくく
かなりあちらこちら歩いてようやく
白い彼岸花を見ることが出来ました。
(クロアゲハ?が飛んできました)
槻川の土手の道も味がありますが
彼岸花が群生している所に無料の大きい駐車場があり
(道の駅から車で1分)
そこまで車で行けばすぐに見られます。
白い彼岸花はグランドの奥の方にトイレがあるのですが
その近くで見られました。
平日でしたので人もまばらで
秋の爽快な空気を吸い込みながら
赤白の彼岸花をじっくり観賞できました。
今週末くらいまで見頃のようです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます