沈黙の食事は美味しいのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/7386fcdcaa82e9570431572e088b2225.jpg)
ファミレスでお隣に若い夫婦(もしくは恋人)が居ました。
2人とも下を向いて携帯に夢中です。
その後全く会話をしません。
一方私たち夫婦は携帯を身につけていないので
妻のしゃべりまくりに合わせています。
少し疲れるときもあります・・・
(妻に言わせると私は聞き役だからと言ってはいますが?)
その2人は黙々と食べた後に
男性が「いくか」に女性はコクッとうなづき席を立ちました。
その間約40分。
2人で来て食事をする意味があるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/4f69b382329c918f30e459c328d5bc2f.jpg)
先日テレビで朝食堂というのをやっていて
お子さんが
「自宅で1人で食べるより
みんなでおしゃべりしながら食べられるので美味しい」と。
料理の中身より食事をする環境をあげていました。
人と人との意思の疎通を図ることが
苦手な人が増えたと聞きますが
そのことによって「食事下手」が増えてきたようです。
おしゃべりしながら食べていると
とっても楽しく美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d3/7386fcdcaa82e9570431572e088b2225.jpg)
ファミレスでお隣に若い夫婦(もしくは恋人)が居ました。
2人とも下を向いて携帯に夢中です。
その後全く会話をしません。
一方私たち夫婦は携帯を身につけていないので
妻のしゃべりまくりに合わせています。
少し疲れるときもあります・・・
(妻に言わせると私は聞き役だからと言ってはいますが?)
その2人は黙々と食べた後に
男性が「いくか」に女性はコクッとうなづき席を立ちました。
その間約40分。
2人で来て食事をする意味があるのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2a/4f69b382329c918f30e459c328d5bc2f.jpg)
先日テレビで朝食堂というのをやっていて
お子さんが
「自宅で1人で食べるより
みんなでおしゃべりしながら食べられるので美味しい」と。
料理の中身より食事をする環境をあげていました。
人と人との意思の疎通を図ることが
苦手な人が増えたと聞きますが
そのことによって「食事下手」が増えてきたようです。
おしゃべりしながら食べていると
とっても楽しく美味しいです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます