学校の統廃合で母校が消えていく

子ども達がどんどん少なくなり
学校の統廃合が進んでいます。
知り合いの人が
保育園が廃園になり中学校も廃校
その後小学校が隣の学校に吸収合併されてしまい
「自分が生まれ育って現在も生活している地域に
保育園、小学校、中学校とも無くなってしまった。」
すでに中学校は壊され
半分が住宅地に半分はスーパーになってしまいました。
想い出の場所がなくなるのは寂しそうでした。

幸い私の通っていた小中学校は現在も健在で
数年に一回学校などで同窓会も開いています。
卒業した学校を「母校」と呼びますが
良いことも悪いことも色々経験した貴重な場所でした。
子ども達が少ない中では
統廃合も致し方ありませんが寂しいです。
子どもを産み育てられる環境を
人に優しい地域を
もっともっとつくっていかなくてはなりませんね。

子ども達がどんどん少なくなり
学校の統廃合が進んでいます。
知り合いの人が
保育園が廃園になり中学校も廃校
その後小学校が隣の学校に吸収合併されてしまい
「自分が生まれ育って現在も生活している地域に
保育園、小学校、中学校とも無くなってしまった。」
すでに中学校は壊され
半分が住宅地に半分はスーパーになってしまいました。
想い出の場所がなくなるのは寂しそうでした。

幸い私の通っていた小中学校は現在も健在で
数年に一回学校などで同窓会も開いています。
卒業した学校を「母校」と呼びますが
良いことも悪いことも色々経験した貴重な場所でした。
子ども達が少ない中では
統廃合も致し方ありませんが寂しいです。
子どもを産み育てられる環境を
人に優しい地域を
もっともっとつくっていかなくてはなりませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます