孔雀サボテンが、思いがけず 8年振りに2つの蕾をつけました
しかし、1つの蕾は弱々しく、花開く前に落ちてしまうのではないかと危惧していましたが、案の定蕾が膨らむ事もなく落ちてしまいました!
唯一つのお花ではありましたが、30年以上も前に孔雀サボテンを分けて下さった会社の色々とお世話になった先輩を思い出したり感慨深いものがありました
次はまたいつ会えるか分からないので、蕾を見つけてからは毎日ベランダへ出て観察を続けてついに写真を撮ることが出来ました
孔雀サボテンが、思いがけず 8年振りに2つの蕾をつけました
しかし、1つの蕾は弱々しく、花開く前に落ちてしまうのではないかと危惧していましたが、案の定蕾が膨らむ事もなく落ちてしまいました!
唯一つのお花ではありましたが、30年以上も前に孔雀サボテンを分けて下さった会社の色々とお世話になった先輩を思い出したり感慨深いものがありました
次はまたいつ会えるか分からないので、蕾を見つけてからは毎日ベランダへ出て観察を続けてついに写真を撮ることが出来ました
今のマンションに転居してこの8年間、孔雀サボテンは1回も蕾をつけることがなかったのに、2つも蕾が膨らんで開花しそうな予感に凄く感激しています
前の家では、毎年この季節になると、孔雀サボテンの大輪に胸がトキメイテいました。
でもさすがに8年も咲かないと、どうせベランダが暖かいし、今年も咲かないわとすっかり諦めモードにはいっていたので、喜びもひとしおです
今週の天気予報は雨天が多いので、蕾が落ちない事を祈って、またあの素敵なゴージャスな白いお花と会えれば嬉しいです!
昨夜はお友達夫妻に誘われて、念願の夜桜で一杯が叶いました
何年ぶりの夜桜だったか思い出せない程、楽しくて幸せな一夜でした!
また、夜空と桜のコントラストが素晴らしく、魅了されました
楽しいメンバーで、焼肉に焼きそば、焼おにぎりなど炭火焼きならではの味わいに、片手に食が進みました!
最後は、素晴らしい歌まで鑑賞させて貰い、ほろ酔い気分で公園を後にしました