りんごとお芋の甘煮 2011-02-27 19:54:36 | パンとデザート 姉からお芋を貰ったので、りんごと一緒に砂糖・塩・蜂蜜・レモン汁で味付けして甘煮を作りました。 たくさん作っていつもお世話になっているあいちゃんのお母さんにお届したら喜んで頂きました!
ヒーリングデー 2011-02-26 11:04:14 | 雑貨類 今日はあいちゃんのお母さんにに誘われたので、早目に家事を済ませてお土産のデザートを作りながら、ゆっくりとアロマでヒーリングしてます。そして午後はなので、楽しい癒しの1日になりそうですここの温泉にはオーガニックのお野菜やフルーツも直売しているので帰りの楽しみもあるのです♪
春の宅急便 2011-02-25 18:47:40 | フルーツと野菜 あいちゃんのおかあさんから頂いたわさび菜とふきのとうの油味噌!私がふきのとうの天婦羅は苦味が強くて苦手だと話したらピーナツとか入れて油味噌を作って下さいました油味噌にするとちょっぴり苦味が残って白ご飯に最高に合ってとても美味しく頂きました!今夜はおたかさんとサラダボール一杯のわさび菜を食べてダイエットになったかなと思いつつおかずを食べすぎですね。。。
散歩道の花 2011-02-23 20:01:52 | お花とグリーン 体調を壊してからというもの激やせしたかと思ったら、今度は日を追う毎に今迄で最高の体重に到達してしまいました v(>▽<)vそこで最近散歩をして元の体型に戻すべく努力の日々です。先日、近くのDVDレンタルショップに行ったら、見たいビデオが全部貸し出し中だったので、遠方のレンタルショップへ行き借りて来たので、返却は歩きで行こうと思うのですがただ歩くには勇気の出ない距離だったので、デジカメ片手に出発しました!可愛い花達に元気を貰いながら何とか往復したけど、帰りついたら膝がガクガクして大変でした・・・
鯖鍋からさばの味噌煮へ 2011-02-22 11:03:39 | risaのおうちご飯 今朝のうちごはんは昨夜の鯖鍋をちょこっと煮詰めてさばの味噌煮にしてみました。いつも作るさばの味噌煮は、豆腐か大根、長ネギが定番ですが、鍋の具材は多いのでいつもより濃厚で美味しかったです♪そして壺の器に入っているのは、今はまっている市販の佃煮「くるみ小女子(小さめのいりこ?)」です! くるみの食感と甘辛く炊いた小女子の味付けがたまらなく美味しいです。