早朝、2階からなにやら物音が…。
息子夫婦の朝は遅い。
こんな時刻、6時前に起きてるはずはない。
歯医者だったかな…。 検診かな…。
7時ころ、息子が階下に顔を出す。
何やら、ふてくされたような顔で、不機嫌に、
「府中に、免許の更新に行ってくる!」
実は、息子が不機嫌なのには訳がある。
主人には内緒の話なのだけれど…。😡
先日、買い物に連れて行ってもらった際、一時停止を怠って、罰金7.000円を徴収されたのだ。
そこは、木が茂っていて、信号も見にくい場所で、どうも、鴨を狙っていたらしい。😢
なれないところは、やはり、用心しないと!
息子が言うには、7.000円の損失では済まないらしい。
免許書はゴールドだったが、これが取り消されれば、保険料も上がるとか。
更新時の煩雑さも、ゴールドの時とは比べようもないと言う。
主人に言えば、ねちねちと嫌味を言われるし、此処は黙っておこう…と思った。
私が悪いわけではないけれど、なんか、胸が痛む。

注意をしていてもね😓
改めて引き締める気持ちも大事だ言う事でしょうかね😊プラスに捉えるしかないですから。
わたしは職業ドライバーみたいなものですから、あからさまに停止線手前、駐車場所、車間距離、スピード、徹底的に気を付けています。なので、周りからはきっとめんどくさいドライバーだと思われてるでしょうね😅
容赦ないですよね。
でもそれ以降気をつけて運転してます。
遅くて煽られる事もありますが、罰金や減点もイヤですし😅
確かに違反は違反なんでしょうが、警察ってもっと酷いことしているドライバーを捕まえたら良いのに!って思うことありますよ。
捕まえ方が姑息というか。やはり検挙数にノルマがあることが問題かと思うんですよねー。息子さん散々でしたね。
私はペーパードライバーなので、常にゴールド免許ですが、運転できなきゃ何の意味もない。なんで免許取ったのかわけわかんないです。せめて私専用の小さめの車があればと思いましたが、夫に言わせると、私は運転のセンスがないと😅😅😅人様を傷つけてからでは遅いんだと。日々言われます。
うちの主人はほぼ捕まったことないのは、踏切の一旦停止でがっちり止まり、窓を開けて音を聞く、そこまでせんでもー、と思う私は時々捕まります。事故を起こした時に、あー!しまった!ちゃんと止まって見るんだった!とものすごーく反省しました。交通法規は守ってて、損はしません。絶対。いらいらするけど。
新婚時代のお金がない時に、スピード違反で3万円の紙切れを主人が持って帰ってた時が最初です。何キロオーバー⁉️
私もバイクに乗り出してから、一時停止で何度か捕まり、主人に言うと怒られるのが嫌で黙っていて。。でも、ゴールドでなくなって免許の書き換えの時期がずれるから、必ずバレるんですよ。
悪いのは自分だけど、切符切られるのは嫌〜な気分になりますね〜😅
息子の運転は慎重です!
長いこと、ゴールドだったのだから、お分かりでしょう~?
つい、うっかり!
そこを貼られていましたから、運がわるい!
世の中、もっと、悪筆な人、いっぱいいるのに…。😢
沢山、勉強したのね~。
でも、その結果、有料運転手になられたのね~♪
いいことね!
悔しくていう訳じゃないんだけれど…。
捕まえるなら、もっと、悪質な人、捕まえればいいのに…と恨んじゃいます。(笑)
全て、愚痴…とお笑いください!
交通ルール。
守らねばいけませんよね~。
それにしても、ご主人様! さすがです!