25日 鹿児島市でサクラが開花
鹿児島市で,25日,サクラの開花が発表されました。鹿児島市では去年より8日遅く,平年より1日早くなりました。
鹿児島市東郡元町にある鹿児島地方気象台では,25日午前,気象台の職員が,ソメイヨシノの標本木で6輪の花が咲いているのを確認し,開花を発表しました。
鹿児島市近郊 桜の名所・お花見スポット
◆ 吉野公園:鹿児島市吉野町9700-1
標高234mの展望台からは,満開の桜の先に桜島から霧島連山・開聞岳まで一望できる。例年,桜の開花にあわせて,ライトアップされる。公園全体で約790本の桜があり,その中でソメイヨシノは約630本ある。24日から4月8日までの桜まつり期間は午後9時までライトアップ。31日、4月1日はフリーマーケットもある。期間中は火気の使用が可能。肉、野菜などのバーベキューセットも販売(要予約、器具一式貸し出し可)。
・本数:ソメイヨシノ790本
・アクセス:【電車】JR鹿児島中央駅から南国バス約30分「吉野公園」下車徒歩すぐ
・車:九州道薩摩吉田ICから約10分
・駐車場:無料
◆平川動物公園 園内と付近の市道沿いにソメイヨシノ、ヤマザクラなど5種類約800本。駐車場630台(一般車200円)。入園料は高校生以上500円、小中学生100円、未就学児無料。同園=099(261)2326
◆かごしま健康の森公園 ソメイヨシノ、ヤエザクラ、オオシマザクラ合わせ約570本。31日午前10時~正午に第12回「春を迎えるウオーキング」を開く。花見の場所取りは禁止。無料駐車場約1000台。同園=099(238)4650
◆仙巌園 ヤマザクラ、ソメイヨシノなど約150本。駐車場約100台(300円)。高校生以上1000円、小中学生500円。同園=099(247)1551
◆喜入総合運動場 ソメイヨシノなど約200本。3月下旬~4月上旬にライトアップ。駐車場約180台。月曜休館。喜入総合体育館=099(345)2383
◆県立青少年研修センター ソメイヨシノなど7種類約350本。4月8日までセンター内の「桜の園」を開放する。駐車場約100台。3月18日休み。同センター=099(294)2111
◆鹿児島市観光農業公園(グリーンファーム) ソメイヨシノなど約1000本。駐車場約200台。24、25日に「さくらまつり」がある。同ファーム=099(345)3337
◆甲突川左岸右岸緑地
・甲突川河畔 坂本龍馬の妻・お龍の像
ソメイヨシノなど約500本。駐車場なし。期間中の正午~午後10時はバーベキューができる(高見橋から天保山橋の間、一部区域は除く)。夜間は午後10時まで公園内の照明を点灯。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆桜島自然恐竜公園 ソメイヨシノを中心に約460本。駐車場約80台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆慈眼寺公園 ソメイヨシノを中心に約350本。駐車場約260台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆一本桜公園 紫原にあり、ソメイヨシノを中心に約90本。駐車場なし。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆錦江湾公園 ソメイヨシノなど約160本。駐車場約200台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆多賀山公園 ソメイヨシノなど約150本。駐車場約50台。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
◆八重山公園キャンプ村 ソメイヨシノやヤエザクラ約250本。バーベキュー可。駐車場約200台。同公園=099(298)4880
◆郡山早馬公園 ソメイヨシノ約50本。駐車場なし。鹿児島市公園緑化課=099(216)1366
★ 楽天市場 「花見 (全165,775件リストアップ)」 ★
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
-----------
23日 宮崎市で桜が開花
宮崎地方気象台は22日午後、宮崎市で桜が開花したと発表しました。
開花は平年より2日早くなっています。開花した桜は7日から10日ほどで満開になる見込みだということです。
宮崎市での開花は去年より6日遅いものの、平年より2日早くなっています。宮崎県内ではすでに桜が見ごろを迎えている所があります。日南市北郷町にある水と土ふれあい公園では一部のソメイヨシノが多くの花を咲かせ見ごろとなっています。
★ 楽天市場 「花見 (全165,775件リストアップ)」 ★