「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

肥薩線 今日,全線開通100周年を迎えした。

2009-11-21 00:37:17 | JR九州


 緑深い山並み,満々と水をたたえる球磨川。その絶景を縫って鹿児島,宮崎,熊本の3県をつなぐ肥薩線。11月21日に全線開通100周年を迎えます。



 1927(昭和2)年に現在の鹿児島本線が開通するまでは,現在の肥薩線が鹿児島本線でした。1901(明治34)年,鹿児島を起点に国分(現在の隻人釈)までの区間が開通し,1903(明治36)年には吉松まで開通しました。熊本側からは明治岩41年に八代~人吉間が開通。験しい峠を越える人吉~吉松間もスイッチバックや山を迂回するループ線といった仕組みを使い,1909(明治42)年に,鹿児島(隻人駅)~熊本(八代駅)を結ぶ全線が開通しました。

 ゆったりとした時間が流れる肥薩線沿線のそこかしこには,昭和の風情が漂います。経済産業省の近代産業遺産群にも設定されている肥薩線沿線には,100年を越える歴史を刻む駅舎や,昭和の原風景が残っています。



▼関連ブログ--楽天ブログ

100年レイル肥薩線 吉松駅


100年レイル肥薩線 - 大隅横川駅


にっぽんの車窓絶景  DVD


肥薩線の駅  霧島温泉駅


肥薩おれんじ鉄道沿線の見どころ  紅葉めぐり-曽木の滝


肥薩線沿線の見どころ 霧島と紅葉


黒特急・肥薩線「はやとの風」2  肥薩線の駅  隼人駅


神話の里、霧島へ誘う--黒特急・肥薩線「はやとの風」


黒特急・肥薩線「はやとの風」 1


ばんえつ物語号のもの語り7 会津若松



ばんえつ物語号のもの語り 





にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 3号

にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 2号

にっぽんの車窓絶景「日本鉄道旅行地図帳」より 1号






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島 スーパー「A-Z」社の... | トップ | リーダーシップ論 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JR九州」カテゴリの最新記事