「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

JR九州  鹿児島中央駅西口に複合施設を建設へ

2016-08-25 23:43:20 | JR九州

                                                     2016/08/26 23:31-第2稿

 

 
 JR九州の中期経営計画における「南九州開発プロジェクト」で,2020年春に鹿児島中央駅西口に9階建ての新商業・オフィスビルを開業する。

                 出典:JR九州 「JR九州グループ中期経営計画 2016-2018」

 

 

JR九州は,鹿児島中央駅西口に新たなビルを核とする複合施設を建設する。JR九州が再開発を進めるのは鹿児島中央駅西口周辺にある自社用地、約8500平方メートルである。ここに商業施設やオフィス機能を備える9階建てのビルなどを建設し,医療機関やスーパー,ジムなどを誘致たいとする。2018年度に着工,4年後の2020年春の完成を目指す。

また,鹿児島中央駅の約1キロ南方にある鹿児島車両センター周辺の約12,000平方メートルには,2017年度に賃貸マンション新設に着手する。

このほか鹿児島市内では,老朽化している在来線の鹿児島駅で駅舎の建て替えを行政と協議しており,駅周辺の約14,000平方メートルでマンションや駐車場整備を進める方針である。

なお,鹿児島中央駅の乗車人員数は,博多,小倉に続いて第3位である。

■ 駅別乗車人員上位30位(平成27年度)

2015
H27
2014
H26
駅名
乗車人員
(人/日)
1 1 博多 118,082
2 2 小倉 35,510
3 3 鹿児島中央 20,153
4 4 大分 19,550
5 5 折尾 16,475
6 6 黒崎 15,524
7 7 熊本 14,513
8 8 吉塚 13,457
9 9 佐賀 12,251
10 10 香椎 11,891

     出典:https://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp

  ┏┓
  ┗■ JR九州の経営概況

■ 経営成績の推移 (単位:億円)
年度 営業収益 (鉄道運輸収入) 営業費用 営業損益 営業外損益 経常利益
1989 H1 1,439 (1,108) 1,727 △287 326 38
1990 H2 1,507 (1,124) 1,794 △287 326 39
1991 H3 1,604 (1,152) 1,886 △281 323 42
1992 H4 1,672 (1,202) 1,947 △274 310 35
1993 H5 1,725 (1,198) 1,993 △267 282 14
1994 H6 1,699 (1,197) 1,959 △260 255 △5
1995 H7 1,766 (1,221) 1,997 △231 238 7
1996 H8 1,767 (1,304) 1,944 △177 196 19
1997 H9 1,689 (1,252) 1,863 △173 184 10
1998 H10 1,590 (1,222) 1,721 △130 165 34
1999 H11 1,611 (1,189) 1,740 △129 182 52
2000 H12 1,605 (1,175) 1,729 △123 180 56
2001 H13 1,529 (1,142) 1,652 △122 177 55
2002 H14 1,497 (1,114) 1,531 △34 91 57
2003 H15 1,503 (1,119) 1,529 △26 88 62
2004 H16 1,602 (1,204) 1,597 4 89 93
2005 H17 1,606 (1,201) 1,591 15 83 99
2006 H18 1,620 (1,203) 1,599 21 97 118
2007 H19 1,611 (1,215) 1,583 27 101 129
2008 H20 1,570 (1,209) 1,527 42 74 117
2009 H21 1,543 (1,144) 1,568 △24 73 48
2010 H22 1,584 (1,168) 1,615 △31 78 46
2011 H23 1,907 (1,416) 1,864 42 59 102
2012 H24 1,930 (1,412) 1,959 △29 105 75
2013 H25 1,961 (1,439) 1,980 △19 135 116
2014 H26 2,001 (1,450) 1,982 18 145 163


   JR九州の駅ビル・不動産事業は経常利益の約6割を占める。2016〜2018年度中期経営計画  https://www.jrkyushu.co.jp/medium-term_business_plan.pdf では「総合的なまちづくり企業グループを目指す」と掲げている。

 

 

 


            :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

 

ホームページ『マーケティング&マニュアルゼミ』では,経営実務に役に立つ情報を発信しています。
 
マーケティング&マニュアル・ゼミ
   ・ エリアマーケティング 
 (リージョナルマーケティンク゛)
 流通のいま    マニュアル講座   
 
      県民性  身の丈経営  著作・論文集  
 
 

  流通とは,生産と消費を結ぶ,輸送,保管,商取引といった一連の諸活動を指します。『ビジュアル 流通の基本 (日経文庫)』 は,流通に関する基本知識に加え,いま関心を集めているオムにチャネル,ラストワンマイル,インバウンドといった事柄について図解を交えて簡潔に解説しています。

 

 

 

ビジュアル 流通の基本 (日経文庫) 

タイムリーかつ本質的な話題を掲載
 オムニチャネル,ラストワンマイル,インバウンド,買い物弱者とその対応,脱チェーンストア理論,.......、

 

 

   amazon
「身の丈」を強みとする経営―
縮小の時代に勝つ「新リージョナルマーケティング
小林 隆一
日本経済新聞出版社
「身の丈」を強みとする経営』 (日本経済新聞出版社刊)。本書では,性急な業容拡大は弊害が多いとして,堅実な発展を目指して,自らの分を知り,ライバルの動きに惑わされることなく, マイペースを貫きながら存在感を発揮するという経営姿勢を貫く経営姿勢を「身の丈経営」とし,縮小の時代の小売業経営のあり方を示しています。

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡・柳川の業歴126年 「国... | トップ | JR九州   宮崎駅の再開... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

JR九州」カテゴリの最新記事