報道によると,鹿児島市の公立学校共済組合鹿児島宿泊所「ホテルウェルビューかごしま」の冷凍食品納入をめぐる贈収賄事件で、贈賄側として摘発された食肉卸会社「田崎商店」(鹿児島県いちき串木野市)が破産申請を鹿児島地裁に申し立てる。同社は贈賄容疑でT一社長(64)ら2人が逮捕されたことで事業継続が困難になった。負債総額約3億5400万円。
信用調査会社によると、田崎商店は1951年創業。「ヤマサフーズ」の屋号で業務用食品の販売を手がけ、2007年7月期には約12億円の売り上げている。だが,串木野港に入る船が減った影響で船舶向け販売が振るわず採算が悪化。2013年9月には福岡市の食品卸会社に事業の大半を譲渡している。
▼贈収賄事件の概要
田崎商店のT社長ら2人の逮捕容疑は、2012年7月〜2013年9月ごろに十数回に分け、納入で有利な取り計らいを受けた謝礼として、副支配人兼料理長ら2人の口座に約120万円を振り込んだ疑い。容疑を認めている。
・関連情報
>>>(株)ヤマサフーズ設立のご案内!
http://iwatasangyo.co.jp/topics/131202_4.html
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
比の度 有限会社田商店様より「同社いちき串木野営業所」の全ての事業を引き継がせて頂く事となり、岩田産業株式会社100%出資で株式会社ヤマサフーズを設立し、平成25年10月1日より営業を開始させて頂きました。
今後ともお取引先様各位のご協力を仰ぎながら、岩田産業グループとして、有限会社田商店様の提供されてきた質の高いサービスの維持発展に取り組んでまいる所存です。
何卒これまで同様のご支援を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
株式会社ヤマサフーズ いちき串木野営業所
住所 鹿児島県いちき串木野市大里2618-1
TEL 0996-36-4771
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マーケティング&マニュアル・ゼミ | ||||
・ | エリアマーケティング (リージョナルマーケティンク゛) |
流通のいま ・ | マニュアル講座 | |
・ | 県民性 | 身の丈経営 | 著作・論文集 |
******** ******** ********
┏┓
┗■ これからのエリアマーケティング -読売IS 「Perigee」掲載
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://www.yomiuri-is.co.jp/perigee/feature16.html
こ れまでのエリア・マーケティングの成功事例が成り立たなくなっている。エリアという概念が希薄なネット通販の普及や人口減少による市場の縮小が、必要と される店舗の条件を変えてしまったことが原因だ。産業能率大学マネジメントスクールで長年エリア・マーケティングセミナーを担当する小林隆一氏に、これか らの小売業に求められるエリア・マーケティングの視点を聞いた。
******** ******** ********
amazon
|
|||||
|
・
楽 天 |
|
|
・
財界九州 2015年 06 月号 [雑誌] | |
TOP INTERVIEW :大西 一史熊本市長 「連携中枢都市圏の中心として役割を果たし『誰もが憧れる上質な生活都市』の実現を目指す」 呼び込め!!インバウンド 【現状】外国人観光客に「強いフォローの風」/円安にビザ緩和、LCC就航など条件整う P22 【百貨店 】「高額品買入」で存在感増し上顧客に/〝免税品目拡大〟も売上高増に大きく寄与 P26 【ホテル】「宿泊稼働」を押し上げる最大要因に/業績回復でもよぎる〝リーマンのトラウマ〟 P29 【空港】「多様・細分化」する旅行ニーズに対応 /玄関口が果たす役割意識して対策を実施 P32 【旅行代理店】大手との連携で「九州の魅力」を発信/ツアー需要増加も露呈する〝インフラ不足〟 P34 【域内移動】快適な移動「満足の提供」に不可欠/全国から注目集める〝新サービス〟も登場 P36 【自治体・観光団体】「長期的視点」による戦略で誘客図る/拡大する商機に問われる真の〝総合力〟 P40 【メディカル 】急増する患者に病院も「手探り状態」/〝医療通訳〟の育成急務も現状に追いつかず P44 |
|
財界九州社 1冊定価:1,000円 |
・
月刊激流 2015年 06月号 | |
■ 緊急特集 ■■ ファミリーマート×ユニーグループHD ■■ 大型コンビニチェーン統合の成否を占う ◎三つの難所の果てに得る最大手と真っ向勝負の挑戦権 ■加盟店覆面座談会 ・企業のための数合わせだけはやめてほしい ■池袋・稲沢本社周辺ルポ ・見えてきた両社の真の競合店 ■決算分析(コンビニエンス) ・セブンの背中が遠くなる一五年二月期決算が示す量拡大の必然 ■トップが語る 経営統合の課題/コンビニ、スーパーは経営統合をこう見ている ■■特集 小型SM「コンビニキラー」に進化■■ まいばすけっと・アコレ(イオン) ・二つの業態で追求する価格価値のブレない運営 マルエツプチ(マルエツ) ・生鮮を基軸に単身世帯のニーズに応え、異質化を実現 miniピアゴ(ユニー) ・教育とシステムでメニューの見える売り場作りを推進 食品館(イトーヨーカ堂) ・上質、簡便に地域性を取り込み独自の専門領域を開拓 |
|
国際商業出版・発行 780円 |
・