BLOGも丁度2年半になります。
話題も数年通してみると1年毎の繰り返し
ですね。まさに新聞記事のように毎年同じ
ことの繰り返しが続く。
平和だということですね。
木々の葉っぱも薄緑から日に日に濃い緑に移って
います。
春から夏へが眼からヒシヒシと伝わってきます。
今年は5月で既に30度を越えた地域もあり、
この調子で行けば、夏にはいったいどうなるのでしょう。
徐々に地球温暖化の影響を受けていますね。
桜が散り、花見月、チューリップも終わったら
今は、花菖蒲や杜若の季節。
この後、バラや牡丹が咲きますね!
我が家の牡丹も今は大きな蕾みですが、今週末
あたりから、咲き始めるでしょう。
時期的に
これから、いろんな美しい花が楽しめる季節です。
写真は昨年撮ったものからUP。
話題も数年通してみると1年毎の繰り返し
ですね。まさに新聞記事のように毎年同じ
ことの繰り返しが続く。
平和だということですね。
木々の葉っぱも薄緑から日に日に濃い緑に移って
います。
春から夏へが眼からヒシヒシと伝わってきます。
今年は5月で既に30度を越えた地域もあり、
この調子で行けば、夏にはいったいどうなるのでしょう。
徐々に地球温暖化の影響を受けていますね。
桜が散り、花見月、チューリップも終わったら
今は、花菖蒲や杜若の季節。
この後、バラや牡丹が咲きますね!
我が家の牡丹も今は大きな蕾みですが、今週末
あたりから、咲き始めるでしょう。
時期的に
これから、いろんな美しい花が楽しめる季節です。
写真は昨年撮ったものからUP。
