ここはどこでしょう?
東京にも、こんないいところがあるんです。
一瞬雪国かと思いますが、そうではないのです。
某公園
行かれたことがある方は判りますね!
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/P1110623-01.JPG)
涼亭
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/P1110618-01.JPG)
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/P1110645-01.JPG)
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/P1110630-01.JPG)
傘亭
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/P1110646-01.JPG)
殺伐した都会でゆっくり庭を
散策出来るなんて!
ここは凄く癒しになりますね。
(清澄白河駅近くの清澄庭園)
ここは紀伊国屋文左衛門の屋敷跡
に明治になって岩崎弥太郎庭園として
造られたもの。
mの好きな坂本竜馬の死後に
巨額の賠償金を手に入れたのが
海援隊の経理を任されていた
岩崎弥太郎である。
江戸時代が終わり明治時代になると
すぐに岩崎弥太郎は三菱財閥の前身会社
を創設した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/iwasaki080207.jpeg)
旧岩崎庭園は、湯島天神近くの池之端にあります
「不忍池」縁、「水上音楽堂」から不忍通を池之端方面へ
東京にも、こんないいところがあるんです。
一瞬雪国かと思いますが、そうではないのです。
某公園
行かれたことがある方は判りますね!
涼亭
傘亭
殺伐した都会でゆっくり庭を
散策出来るなんて!
ここは凄く癒しになりますね。
(清澄白河駅近くの清澄庭園)
ここは紀伊国屋文左衛門の屋敷跡
に明治になって岩崎弥太郎庭園として
造られたもの。
mの好きな坂本竜馬の死後に
巨額の賠償金を手に入れたのが
海援隊の経理を任されていた
岩崎弥太郎である。
江戸時代が終わり明治時代になると
すぐに岩崎弥太郎は三菱財閥の前身会社
を創設した。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://www5b.biglobe.ne.jp/~rkouky/080213kiyo/iwasaki080207.jpeg)
旧岩崎庭園は、湯島天神近くの池之端にあります
「不忍池」縁、「水上音楽堂」から不忍通を池之端方面へ