その3
倉敷の街でも、一寸変わった見方をした画像をUPします。
駅前の一番街は、昔は名前の通り一番の繁華街で
一等地だったと想われる。
今は、美観地区に人が流れて、幅員も狭く
一寸寂しいアーケード街となっていました。
でも、こんなアーケード街が好きです。
だから、夕食はここでとることに決めた。
お茶やランチは、美観地区内で、
一献はこんなところにあるお店ですね。
偶々、何処に入るか悩みましたが、
入ったお店は、いい感じでした。
今度、行った時にはさりげなく またお邪魔したいです。
一見客としてさりげなくもてなしをして戴き感謝です。
********
倉敷芸文館・大山名人記念館



水道・消火栓の蓋が一寸可愛い!!

マンホールもいいです!

こんなイメージ大好きです!


昔の郵便ポスト なんとなく絵になる出入り口

こんな木戸もいい!
阿智神社の祭は17日からで、その準備中だった。




阿智神社から望む倉敷の街は眺望が最高!




一人ふらっと入った倉敷のお店 『和』
家庭の味、料理もお酒も美味しかった!
倉敷の街でも、一寸変わった見方をした画像をUPします。
駅前の一番街は、昔は名前の通り一番の繁華街で
一等地だったと想われる。
今は、美観地区に人が流れて、幅員も狭く
一寸寂しいアーケード街となっていました。
でも、こんなアーケード街が好きです。
だから、夕食はここでとることに決めた。
お茶やランチは、美観地区内で、
一献はこんなところにあるお店ですね。
偶々、何処に入るか悩みましたが、
入ったお店は、いい感じでした。
今度、行った時にはさりげなく またお邪魔したいです。
一見客としてさりげなくもてなしをして戴き感謝です。
********
倉敷芸文館・大山名人記念館
水道・消火栓の蓋が一寸可愛い!!
マンホールもいいです!
こんなイメージ大好きです!
昔の郵便ポスト なんとなく絵になる出入り口
こんな木戸もいい!
阿智神社の祭は17日からで、その準備中だった。
阿智神社から望む倉敷の街は眺望が最高!
一人ふらっと入った倉敷のお店 『和』
家庭の味、料理もお酒も美味しかった!