今日は、朝方雨でしたが、日中は暑いくらいいい天気になりました。
明日から今月初めてとなりますが、出掛けます。
18日の土曜に帰って、20日からまた出掛けますので、
暫く空けることになります。
そんな訳で、今日は今月末からの旅行の宿を決めました。
友人の温泉に先週からメールを送信して空き具合と
仮予約をお願いしていましたが、行き先変更して
伊香保温泉
、奥日光温泉
に決め、
じゃらんで予約を入れました。
ベストリザーブも時々使いますが、
今回はじゃらんにしました。
なぜ、この群馬、栃木にしたかというと、もうかなり
昔に行ったきりなので、今の目で改めてみたい!
特に日光東照宮を。
それと紅葉が丁度見ごろであるという二つの理由です。
初日は北陸道から関越を経由して渋川伊香保で下車して
伊香保温泉あたりの紅葉を見る予定。
この日は伊香保に泊まって、次の日は一寸早めに赤城山から日光に
向かい東照宮、混んでいなければ霧降高原を散策して
中禅寺湖等を観て、日光元湯温泉で宿泊。
3日目は2578mの白根山(日光)経由で沼田市へ抜けて
万座ハイウエーを通って
長野県境の2160mの白根山そして志賀高原を経由して
湯田中温泉、小布施へ向かう。
時間的に余裕があれば、須坂から長野市、更に白馬へ抜ける。
白馬から糸魚川に向かい、ここから北陸道に乗って帰るコースで
検討中です。多分須坂で上信越自動車道に乗り、そのまま上越で
北陸道に乗って帰るか?もう少し検討を楽しみます。
今回は富山、新潟、群馬、栃木、長野の旅になりそうです。

明日から今月初めてとなりますが、出掛けます。
18日の土曜に帰って、20日からまた出掛けますので、
暫く空けることになります。
そんな訳で、今日は今月末からの旅行の宿を決めました。
友人の温泉に先週からメールを送信して空き具合と
仮予約をお願いしていましたが、行き先変更して
伊香保温泉


じゃらんで予約を入れました。
ベストリザーブも時々使いますが、
今回はじゃらんにしました。
なぜ、この群馬、栃木にしたかというと、もうかなり
昔に行ったきりなので、今の目で改めてみたい!

特に日光東照宮を。

それと紅葉が丁度見ごろであるという二つの理由です。
初日は北陸道から関越を経由して渋川伊香保で下車して
伊香保温泉あたりの紅葉を見る予定。
この日は伊香保に泊まって、次の日は一寸早めに赤城山から日光に
向かい東照宮、混んでいなければ霧降高原を散策して
中禅寺湖等を観て、日光元湯温泉で宿泊。
3日目は2578mの白根山(日光)経由で沼田市へ抜けて
万座ハイウエーを通って
長野県境の2160mの白根山そして志賀高原を経由して
湯田中温泉、小布施へ向かう。
時間的に余裕があれば、須坂から長野市、更に白馬へ抜ける。
白馬から糸魚川に向かい、ここから北陸道に乗って帰るコースで
検討中です。多分須坂で上信越自動車道に乗り、そのまま上越で
北陸道に乗って帰るか?もう少し検討を楽しみます。

今回は富山、新潟、群馬、栃木、長野の旅になりそうです。
