M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

来週 能登半島へ

2011年02月05日 | 旅遊記
来週、能登の珠洲温泉へ行くことが、一寸前に急遽決まりました。
1月中旬に家族でハワイ旅行に出掛けていた友人と温泉に
浸かって一献やることにしました。
恋路海岸や軍艦島を観て来ます。


友人から戴いていたハワイの画像もUPして置きます。
南カリブ海ばっかりUPして、ハワイの画像も
UPしないと失礼にあたりますね!(笑)

ハワイの画像をUP




序に今度行く能登の温泉近くの画像もUP。
 

温泉に浸かって一献!
恋路海岸や軍艦島を観て来ます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南カリブ海クルージングの旅の画像が届きました!

2011年02月05日 | 旅遊記
《南カリブ》
プエルトリコの首都サンファンを主な出港地としてオランダ領アンティル諸島や南米の北まで巡る1週間ほどのクルーズ。主な寄港地はドミニカ、バルバドス、クレナダ、トリニダート、キュラソー、アルバなど。
南カリブ海の島々はカリブ海の中でもオランダ、イギリス、フランスの3国が強い影響力を保持してきたため、より色濃いヨーロッパの雰囲気が感じられるリゾート地として知られています。
またカリブ文化の発祥は南カリブ海のトリニダード島といわれ、寄港地ごとに変化にとんだ文化に触れることができる。

友人の奥様から、カリブ海のクルージングの旅の写真を送って貰ったのでUPします。





南カリブのクルージングの旅の
画像が送られて来ました。

     

         

地名など詳しいことは良く判りませんが、
取り敢えずUPして置きます。
クルーザーもかなり大きいように感じますが、
船内での演奏会や最上階の大きなプールなどが確認出来ます。

今度は、4月に地中海へクルージングの旅に出掛けるとコメントが
ありました。いいなぁ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする